京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:155
総数:793978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

おいしく食べています!

画像1画像2
 今日もしっかりとおいしい給食を食べて元気です。献立は,コッペパン・牛乳・たらと豆のアングレス・小松菜のソテーです。

図書館オリエンテーション(1年)

画像1
画像2
読書ノートも配布しました。目指せ100冊!

図書館オリエンテーション(1年)

画像1画像2
図書館の使いかた,本の借り方・返し方を図書館の先生に教えてもらいました。

掃除(1年)

画像1画像2
6年生に教えてもらいながら掃除をしました。早く自分たちで出来るようになると良いです。

大きく育ってね(1年)

画像1
画像2
生活科で朝顔の種をまきました。自分の子どもだと思って大切に育ててほしいです。

遠くまで(1年)

画像1画像2
体育科「立ち幅跳び」の学習です。手を振って,膝を曲げて… 遠くまで跳ぶコツをしっかり身につけました。

うんていが上手です!

画像1画像2
 体育の学習で,「遊具遊び」をしました。はじめはなかなか難しかったうんていも,だんだん上手になってきました。最後まで渡り切れる子がたくさん増えてきました。もちろん,準備体操もばっちりです!!!

生活科 「小さな なかまたち」(2年生)

画像1
身近にいる小さな生き物が,どんなところにいるのか,図鑑や本で調べました。すみかや食べ物など,初めて知って驚いていました。調べることが楽しくなってきました。

図工 「ひみつのたまご」(2年生)

画像1画像2画像3
たまごの中から,どんなものが飛び出すのでしょうか?とても楽しみです!

おむかえ集会(2年生)

画像1画像2画像3
お迎え集会では,去年できるようになった昔遊びの技や,縄跳びを1年生に披露し,「歌えバンバン」を元気よく歌いました。1年生に,学校の楽しさが伝わるように頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp