![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:28 総数:682551 |
5月21日(火) 今日の給食![]() ○やき肉 ○トマトとたまごのスープ ○ごはん ○牛乳 昨夜の雨がすっかりとやみ,今日はきれいな青空です。 給食は「やき肉」と「トマトとたまごのスープ」の献立。 さわやかな風が教室を通りすぎ,いつも以上においしく 感じられました。 放課後まなび教室が始まりました!
5月20日(月)
今年度の放課後まなび教室がスタートしました。 2年生と3〜6年生で,開講式を行いました。 放課後なまび教室の先生や校長先生から,しっかりがんばっていきましょうと励ましの言葉をいただいたり,約束することを確認したりしました。 1年間,しっかりがんばっていきましょう。 ![]() ![]() 外国語活動 ALTといっしょに![]() ![]() することがあります。 今年もALTはジュシュア先生です。2人の先生といっしょに 子ども達は英語を使って楽しく会話をしています。 5月20日(月) 今日の給食![]() ○豚肉と豆腐のくず煮 ○ほうれん草ともやしのごま煮 ○じゃこ ○麦ごはん ○牛乳 <食品紹介> ごはんの種類 ○ごはん(京都府で作られたお米を使います。) ○麦ごはん(大麦をまぜたごはんです。) ○げん米ごはん(げん米をまぜたごはんです。) ○はいが米ごはん(はいが米をまぜたごはんです。) 5月17日(金) 今日の給食![]() ○さばのしょうが煮 ○野菜の梅おかか ○いものこ汁 ○ごはん ○牛乳 今日の給食「さばのしょうが煮」は 子ども達にとって,食べにくい献立です。 切り目を入れて,骨をとり,食べよい 大きさに切り,骨だけ残して上手に 食べられるようになるといいですね。 5月15日(水) 今日の給食![]() ○大豆と牛肉のトマト煮 ○ほうれん草のソテー ○ミルクコッペパン ○牛乳 今日の給食「大豆と牛肉のトマト煮」は 牛肉とトマトが大豆とよく合います。 とってもおいしかったです。 5・6年生 新体力テスト2![]() ![]() ![]() 自己記録挑戦だけでなく友達の記録挑戦にも 声援を送っていました。 5・6年生 新体力テスト1![]() ![]() ![]() 体育館で,反復横跳び・立ち幅跳び・長座体前屈・上体起こし 運動場で,ソフトボール投げをしました。 自己の最高記録をめざし、力いっぱい挑戦しました。 1,2年生 なかよし遠足![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 今日の給食![]() ○高野豆腐と野菜の炊き合わせ ○もやしの煮びたし ○ごはん ○牛乳 低学年の子ども達は遠足です。朝早くからお家の人に 作ってもらったお弁当を友達といっしょにおいしく いただいたと思います。 学校では高学年の子ども達だけでおいしい給食を いただきました。 さて明日から4年生は2泊3日の予定で「みさきの家」に 行きます。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。 |
|