京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:57
総数:840660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

非行防止教室

非行防止教室がありました。伏見警察署の方からいじめや万引き,情報モラル等についての話を聞きました。
画像1

児童集会

児童集会では児童会本部や各委員長の紹介がありました。より良い深草小学校にしていくために頑張ってほしいと思います。
画像1画像2

外国語

画像1
 外国語ではあいさつや自己紹介について,ゲームなどを取り入れながら学習しています。子どもたちは元気に楽しく取り組んでいます。

図画工作科「ふんわりふわふわ」 その3

画像1画像2画像3
 ハサミも上手に使っています。

図画工作科「ふんわりふわふわ」

画像1画像2
 図画工作科でビニール袋を使った「ふんわりふわふわ」という単元に取り組んでいます。発想を膨らませて作品を作っています。

音読発表会

画像1画像2
 国語科「きつつきの商売」の音読発表会を行いました。それぞれのグループが工夫して発表していました。

音読発表会の練習 その2

画像1画像2
 練習の仕方も工夫しています。

音読発表会の練習

画像1画像2
 国語科「きつつきの商売」の音読発表会に向けて練習を頑張っています。
グループで協力して取り組んでいました。

どんどんおぼえていきます(1年)

画像1
画像2
ひらがなの学習が進んできました。字を書くときは鉛筆で書く音だけが鳴り響いています。姿勢よく集中して書いています。

非行防止教室

画像1画像2
 伏見警察署のスクールサポーターの方々に来てもらい,犯罪や非行についての勉強をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 6年修学旅行説明会
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp