![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:366116 |
放課後まなび教室開講式
今年も,放課後まなび教室が始まりました。開講式では,学習する上で心がけていくことや,お世話になる先生方の紹介がありました。これから,一人一人が自分のめあてをもって学習に取り組んでほしいですね。
![]() ![]() ![]() 図書館のかざり
図書ボランティアさんが,すてきな飾りを作ってくださいました。今回は,アジサイやカエルの飾りです。いつも季節を感じる飾りに,みんな大喜びです。本当にありがたいですね。ぜひ,多くの人が図書館を利用してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 1年生をむかえる会
今日は,「1年生をむかえる会」がありました。どの学年も,1年生に喜んでもらうために,この日まで,歌や踊り,合奏などを一生懸命に練習してきました。上の学年のお兄さん,お姉さんの出し物を「うわー,すごいな。」と楽しく見ていました。1年生も,元気な歌声を披露し,温かい雰囲気で会を終えることができました。
![]() ![]() ![]() 生活科「ぐんぐんそだて」![]() ![]() 苗から育てているので,もう手のひらよりも大きくなっています。 中には,黄色い花が咲いているものもあり,収穫がとても楽しみです。 5月 登校風景!
北門で元気にあいさつ『おはようございます!』笑顔の子どもたちです☆
![]() ![]() 5年国語科「新聞を作ろう」![]() ![]() 3年生校区探検
3年生が,社会科「わたしたちのまち」の学習で,「校区たんけん」を行い,学校の周りの様子を調べました。音羽学区の土地利用の様子や交通の様子などを見学しました。
![]() ![]() ![]() 令和元年5月1日
令和元年5月1日,新しい時代が始まりました。
![]() ![]() 平成31年4月30日(火)
平成31年4月30日,平成最後の日の学校です☆ 校長室前から1年生の教室を,1校舎玄関前から正門を,1校舎外の記念碑と校章を,撮影してみました。いよいよ明日から,令和元年です。このお休みのあいだに,音羽小のみなさんは本を読んでいますか?
![]() ![]() ![]() 校長室前の本のコーナー
校長室前に本のコーナーができました。子どもたちが利用してくれるのを楽しみにしています。5月の詩を作りました。こちらは,職員室前に掲示しています。また見てくださいね☆
![]() ![]() ![]() |
|