京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up23
昨日:49
総数:778192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

春体での活躍(男バス2)

画像1
画像2
画像3
 負けはしましたが,上位に食い込む力は十分あるので夏に期待しています。

春体での活躍(男バス)

画像1
画像2
画像3
 4月28日(日)男子バスケットの試合が京都精華中学校を相手に行われました。相手は新人戦の優勝校。1ピリオドから差をつけられましたが,生徒たちはあきらめずに最後まで戦い抜きました。

春体での活躍(野球部)

画像1
画像2
画像3
 部員数が少ない野球部は合同チームとして春体に参加しました。初戦は周山中学校。なかなか相手投手を打つことが出来ずに,0−4で敗退となりました。

春体での活躍(剣道部2)

 男女とも夏の大会での活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

春体での活躍(剣道部)

画像1
画像2
画像3
 4月27日(土)午後2時より桃山中学校にて男女団体の試合が行われました。男子は団体参加への人数が足らず個人戦での出場となりましたが,女子は初戦は勝利を収め,2回戦へ1勝1敗3分けでしたが,1本の本数差で残念ながら敗れてしまいました。

春季総合体育大会開会式

画像1
 4月27日(土)西京極陸上競技場において平成31年度京都市春季総合体育大会開会式が行われました。前日に雨が降り始め,気温が下がり,かなり寒い環境の中での開会式ではありましたが,音羽中学校の生徒たちは練習以上に良い入場行進をしてくれました。観戦に来られた保護者の方,引率していただいた先生方,大変ありがとうございました。

春体激励会2

画像1
画像2
画像3
 明日の開会式はかなり,気温が下がるので入場時の服装も暖がとれる工夫をしてください。元気で笑顔の行進を期待しています。そして,試合には万全のコンディションで力を十分に発揮してください。

春体激励会

画像1
画像2
画像3
 春体激励会が本日の4限に体育館で行われました。吹奏楽部の演奏で堂々の入場です。

春体に向けて

画像1
画像2
 今日も春体に向けて,各部活動が練習に励んでいます。気温の高低が激しいですので体調管理には十分気をつけて本番に臨んでください。

家庭訪問週間

 この1週間は家庭訪問週間として各家庭に担任が行かせてもらっています。生徒だけでなく,先生方も交通事故には気をつけてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 6限 授業参観
5/15 科学センター学習 (1年生)
5/16 確プロ (3年生)
5/17 確プロ (3年生)
5/18 修学旅行 (3年生)
5/19 修学旅行 (3年生)
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp