![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:913927 |
18日(木)五目豆腐![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★五目どうふ ★ほうれん草ともやしのいためナムル ★じゃこ 児童の感想を紹介します。 「ほうれんそうともやしのいためナムルがすきです。なぜかというと,もやしがシャキシャキしていたからです。」(2年児童) 「ごもくどうふにあじがしみていてとてもおいしかったです。」(3年児童) 「ほうれんそうともやしのいためナムルのほうれんそうともやしのあいしょうがあっていておいしかったです。」(3年児童) 「ほうれんそうともやしのいためナムルがおいしかったです。苦手なほうれん草もおいしく食べられました。」(4年児童) 「ごもくどうふが大好きでおいしかったので,また作ってください。」(5年児童) 「私は,五目どうふが好きです。なぜなら,かたくりこでとろみがつけてあるからです。家でも作ってもらいたいです。」(6年児童) 17日(水) 放課後まなび教室説明会![]() 本年度も本日より2〜6年生を対象に 放課後まなび教室の参加者を募集します。 説明会に参加できなかった方につきましては, 18日(木)より職員室にて申込書をお渡し致しますので取りにお越しください。 申し込み締め切りは 4月26日(金)です。 この日を過ぎての申し込みは受け付けませんのでご注意ください。 なお,1年生を対象にした参加者募集は9月頃に予定しています。 1年生は,10月から開講する予定です。 17日(水) 1年 交通安全防犯教室![]() ![]() ![]() 17日(水) 1年 交通安全防犯教室![]() ![]() ![]() 17日(水) 1年 交通安全防犯教室![]() ![]() ![]() 17日(水)さばの竜田揚げ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★さばの竜田あげ ★野菜のきんぴら ★春野菜のみそ汁 児童の感想を紹介します。 「さばのたつたあげがおいしかったです。なぜかというと,あじがこくてあじがしっかりしたからです。」(2年児童) 「わたしは,やさいのきんぴらがおいしかったです。ごまがぷちぷちしているからです。」(2年児童) 「やさいのきんぴらのこんにゃくがプリプリしていておいしかったです。」(3年児童) 「はるやさいのみそしるのたまねぎがしゃきしゃきしていておいしかったです。」(3年児童) 「やさいのきんぴらのこんにゃくがもちもちしていておいしかったです。」(3年児童) 「さばのたつたあげがごはんにあっていておいしかったです。」(5年児童) 「ぼくは,やさいのきんぴらと春野菜のみそしるがおいしいと思いました。だからまた食べたいです。」(6年児童) 1年生 交通安全防犯教室
4月17日〔水〕3・4時間目に交通安全防犯教室を行いました。今年度も上京警察署・出水・待賢交通安全会・交通安全活動推進委員会・平安レディースのみなさんのご協力の下,1年生に防犯指導と交通安全指導を行っていただきました。
![]() ![]() PTA本部役員さんのあいさつ運動
4月17日〔水〕PTA本部役員さんによる朝の声かけ運動が行われました。登校してくる子どもたちの挨拶もいつもより多く,元気に校門をくぐって行く姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 16日(火)大豆と鶏肉のトマト煮![]() ![]() ![]() ★バターうずまきパン ★牛乳 ★大豆と鶏肉のトマト煮 ★もやしのカレーソテー 1年生の教室では,おかずの食缶が空っぽになっていました。 もっと食べたいという1年生もいて,びっくりしています。 給食当番も協力してがんばっています。 児童の感想を紹介します。 「きょうのもやしのカレーソテーがおいしかったです。なぜかというと,もやしがシャキシャキしていておいしかったからです。またつくってください。」(2年児童) 「バターうずまきパンがおいしかったです。なぜかというと,バターのあじがしみていたからです。」(2年児童) 「わたしは,やさいが苦手だけど,もやしのカレーソテー,だいずとけいにくのトマト煮は,やさいがはいっているけれど,とてもおいしくのこさず食べられたので,調理員さんはすごいなと思いました。また食べたいです。これからもがんばって作ってください。」(4年児童) 「わたしは,もやしは苦手だけど,今日のもやしのカレーソテーは,とてもおいしかったです。一口食べるとおいしかったので,2回もおかわりしてしまいました。」(4年児童) 「大豆と鶏肉のトマト煮がおいしかったです。大豆と鶏肉はあわないかなと思ったけれど,あっていておいしかったです。」(6年児童) 委員会活動
4月15日〔月〕今年度,第1回目の委員会活動が行われました。委員長を決めたり,当番活動を決めたりと5・6年生で組織される委員会活動は,学校生活を充実させるための大事な活動となります。
![]() ![]() |
|