部活動開講式
今年度の部活動は「卓球」「バレーボール」「ふれあい音楽」を実施します。地域の指導者の方にお世話になります。
本日,部活動開講式を行いました。今年度もたくさんの子どもたちが参加します。一生懸命,練習や活動に取り組んでほしいと思います。
【学校の様子】 2019-05-10 14:41 up!
正親清掃の日
PTAの方や地域の方にお世話になり,校庭を清掃する「正親清掃の日」という取組を毎月していただいています。
今月は7日(火)が「正親清掃の日」でした。学校のため,子どもたちのために,いろいろな方々にご協力いただき,本当にありがたく思っています。これからもよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2019-05-10 14:41 up!
らんらん本の森(図書室)
図書室の入口に「らんらん本の森」という看板があります。「どんな本があるのだろう」とワクワクするネーミングですね。図書ボランティアの方がこの看板をリニューアルしてくださいました。
ほかにも掲示板や本コーナーを5月バージョンにしてくださいました。
【図書館から】 2019-05-10 14:40 up!
修学旅行 2日目 極寒ラボ
マイナス30度を体感することが出来ました。メガネが曇るほどでした。
【6年】 2019-05-09 16:47 up!
修学旅行 2日目 科学館
京都の科学センターより規模も大きいので,みんな楽しんでいました。
【6年】 2019-05-09 16:43 up!
修学旅行 2日目 最後のお買いもの
イルカのショーを見た後は最後のお買い物です。自分のものを買っていない人も多いので,ここでお気に入りを探していました。○○には△△を,など一生懸命に探していました。
【6年】 2019-05-09 14:33 up!
修学旅行 2日目 イルカショー
レインコートを着て用意万端。「さあ,水をかけて」と見ていました。
【6年】 2019-05-09 12:50 up!
修学旅行 2日目 水族館
シャチやイルカなど沢山の魚や海の生き物が見られて感動しています。
【6年】 2019-05-09 12:47 up!
修学旅行 2日目 水族館到着
水族館に到着しました。早めに行ったので一番に入りました。
【6年】 2019-05-09 12:42 up!
修学旅行 2日目 退館式
【6年】 2019-05-09 12:37 up!