京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up32
昨日:63
総数:840633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

総合的な学習 「みんななかよし」

 今年度,1年生・2年生とのたてわり活動を行っていきます。今日は第一回目ということで,これからの流れやグループのメンバーを確認しました。下級生を引っ張るリーダーとしての自覚をもってしっかり話を聞いていました。
画像1画像2

遊具で遊びました! 2(わかば)

画像1画像2
 また遊具の中のはしごを渡ってみたり,滑り台を滑っている姿もありました。またたくさん遊具で遊んで,手足をたくさん使って動いてほしいと思います。

遊具で遊びました! 1(わかば)

画像1画像2
 ロープをつたってのぼったり,トンネルのように進んだり,手をしっかりにぎりながら遊具の上に上がりました。一歩一歩ゆっくり進んでいました。

書写ノート(1年)

画像1
字の形に気を付けて,丁寧に書いています。

ひもひもねんど(1年)

画像1
画像2
画像3
ねんどをひもの形にして,友達とつなげたり,かたつむりを作ったり,感性豊かに楽しみました。

ねんど体操(1年)

画像1画像2
図工科「ひもひもねんど」の学習です。まずは,カチカチのねんどをほぐして柔らかくしました。

読書の習慣をつけよう

 今年度の重点に,「読書の習慣をつけよう」を掲げました。学校では,始業のチャイムが鳴ると,一斉に朝読書を始めています。また,学校図書館を活用して,本好きの子どもが育つよう取組も行っていきます。ご家庭におかれましても,読書習慣が身に身につくようお声かけをお願いします。
画像1

新緑の季節

 校門付近の花壇や築山,植栽に季節の花が咲き,新緑が鮮やかに映える頃となってまいりました。ご来校の折には,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

音楽「初めての音楽」

画像1画像2
音楽は,音楽T.Tの先生と共に1年間学びます。どうぞよろしくお願いします。みんな張り切って歌を歌っていました。

図画工作科 鑑賞

画像1画像2
 図画工作科で描いた「色・形いいかんじ!」の鑑賞を行いました。友だちの作品の工夫したところや素敵なところをたくさん見つけていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp