京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up56
昨日:114
総数:594922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

2年のページ 図書室の使い方

5月8日(水)
 今日は,司書の先生から『図書室の使い方』について学びました。
 『読書ノート』を開きながら「目次」「索引」の練習をしたり,分類記号の意味について知りました。
 2年生の国語の教科書に載っている本を紹介してもらって,読み聞かせもしていただきました。
画像1
画像2

6年のページ 学校の代表として

画像1
画像2
5月8日(水)
 朝会の後に,代表委員会の紹介と各委員会の委員長の紹介がありました。
 代表委員会は,4〜6年生のクラスから,男女各1名です。委員長は,各委員会から1名です。
 6年生は,よりよい学校になるために各委員会をひっぱってくれます。

 6年生のみなさん!
 頑張ってくださいね!!

今日の給食

画像1
 5月8日(水)
 今日の献立は,『あじつけコッペパン』『ビーフシチュー』『ひじきのソテー』『牛乳』です。
 「ビーフシチュー」のルーは,給食室で手作りをしています。手作りの味を味わって食べました。
 「ひじきのソテー」は,黒いひじきに,トウモロコシの黄色・さんどまめの緑色・にんじんのオレンジ色が入っていてとてもきれいでした。久しぶりのパンと子どもたちの好きなシチューでとても食べやすかったようです。

5月の朝会

5月8日(水)
 今日は,今年度初めての朝会を行いました。全校527名が体育館に集まって,校長先生の憲法月間についてのお話を聞きました。
 
 憲法月間の話では,『マナーやルール』がなぜあるのかについて考えました。「マナーやルール」は,
 *安全に過ごすため
 *相手の事を思うため
 *過ごしやすくするため等
いろいろな理由があることに気づくことができました。

その後,今年度の代表委員・委員長の紹介をしました。

 朝会後,周りの人のことを思い,静かに過ごせたり,気持ちのいいあいさつができたり,廊下を歩いたりして意識して過ごすことができました。しっかり考え,すぐ行動に表せる姿に感心しました。
画像1画像2

今日の給食

画像1
5月7日(火)
 今日の献立は,『むぎごはん』『すましじる』『だいこんばのいためもの』『さんまのかわりに』『ぎゅうにゅう』です。
 今日は,『さんま』の食べ方について紹介します。まず,『おはし』で魚の真ん中に切れ目を入れて,上の身をはずします。次に,上の身をひと口の大きさに切りながら食べ,出てきた骨を『おはし』でとります。最後に,骨だけ残して,きれいに食べることができます。
 今日は,骨も柔らかく骨も食べることができました。大きな釜で,火加減の調整がむずかしいのですが,身を崩さずに骨も柔らかくなるように調理していただきました。小さい骨が気になる子どもたちもおいしくいただけたのではないでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 家庭訪問4日目
放課後まなび教室(開講式)
5/14 家庭訪問5日目
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp