![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:155 総数:776045 |
部活動体験その2
陸上部・ハンドボール部・ソフトテニス部の活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 部活動体験の様子
各部とも新年度になり,本格的に活動を開始しました。特に体育系の部活動は,春季大会に向けて,練習に熱が入っているようです。
そんな中,新入部員獲得のために部活動体験に参加している1年生にとても優しく丁寧に教えている2・3年生の姿がとても微笑ましいです。中には,1年生でありながら小学校からの経験者で上手な人もいました。たくさんの入部があり,ますます活気のある部活動になるといいですね。 写真は,野球部・サッカー部・ラグビー部です。 ![]() ![]() ![]() お花見食事会その2
昼食の様子です。
![]() ![]() お花見食事会
今年度からの新しい取り組みで,学年の枠を超えて,親睦を図り,交流を深める目的で
高野川河川敷で,桜を愛でながら,昼食をとりました。 今日は,各学年2組が,実施しました。天気にも恵まれ,桜も,まだまだ見ごろのタイミングで,おいしそうに楽しそうに食べていました。食事後は,短時間でしたが,河川敷で,遊んでいました。来週も,他の学級が実施します。 ![]() ![]() 部活動紹介ポスター
各部とも趣向を凝らした力作ぞろいです。
![]() 部活動紹介その2
部活動紹介の様子です。野球部・陸上部・美術部です。全ての部活動の紹介ができないことをご了承ください・
![]() ![]() ![]() 部活動紹介の様子
6限に部活動紹介が体育館で行われました。各部の代表が,日ごろの練習の様子の一部や部の目標,部活動に対する思いを1年生に紹介し,入部を勧誘していました。
今日から,来週の水曜日17日まで部活動体験があります。周りに流されることなく,3年間続けられる部活動を選んで,入部してください。 ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会その3
応援と合唱の様子です。2・3年生が力を合わせて,迫力ある応援と美しいハーモニーの合唱を披露してくれました。
![]() ![]() 新入生歓迎会その2
引き続き新入生歓迎会の様子です。
学年の枠を超えて,様々な活動をしていくことで一人ひとりの力が結集し,大きな力となり,よりよい下鴨中学校になっていくのではないでしょうか。 これからも,様々な活動や行事に積極的に参加し,持てる力を発揮してください。 ![]() ![]() 〜新入生歓迎会〜下中サイコー!!
本日,5・6限は生徒会主催の下,全校生徒が体育館に集合し,2・3年生の素晴らしいおもてなしの心を添えて,歓迎会を開きました。
吹奏楽部の力強くきれいな音色の演奏と共に新入生が入場し,少し寒い体育館でしたが一気に,熱の入ったパフォーマンスが展開されました。 これからの下中生活を,劇場バージョンでわかりやすく説明され,会場の爆笑を一気にさらう演技派揃いの生徒会本部!!また2・3年生の歓迎ムードを集結した圧倒される全体合唱。そして,3年生代表のかっこいい指揮系統に従っての『下中サイコー!』などのシュプレヒコール!の数々・・・ 1年生も,以前から下鴨中学校にいてくれたような錯覚に陥るほど楽しい2時間でした。きっと先輩達の歓迎の気持ちをしっかりと受け止めてくれたのではないでしょうか。 また,生徒会の自治活動をきちんと生徒会規約に則って,説明できる本部役員にさらに,下鴨中学校の生徒達の自律心を感じてもらえたことと思います。 さあ。これで全校生徒が揃いました。 今年度の下中の夢のクルーズは絶好の滑り出しを見せています。その舵取りは,3年生を中心に進んでいきます。最強で最高の下中紀行をみんなで綴っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|