今日の6限の全校集会では,まず春体激励会が行われました。
運動部のキャプテンと文化部の代表が舞台上にあがり,一人一人,力強く決意表明をしました。
・サッカー部…日々の練習を高めて,成長してきました。後悔をしないような試合にし,全力で臨み,ベスト8進出を目指します!
・野球部…優勝します!冬の間につけてきたチーム力で,どこにも負けません!
・相撲部…悔いのない試合にします。新人戦よりよい結果を残します!
・剣道部…夏季大会の優勝を見据えて,男子団体ベスト8,女子団体ベスト4を目指します!
・陸上部…男子総合ベスト8,女子総合優勝が目標です!どの部よりも心ひとつにして頑張ります!
・水泳部…100分の1秒を争う世界で,最後の一かきまでかき切ってきます!府大会,近畿大会出場の目標を持ち,上位入賞を目指します!
・男子バレーボール部…ベスト4を目指します!それは簡単なことではないですが,一球一球大切に頑張って練習してきました。同じボールは二度と来ません。一本一本にこだわっていきます!
・女子バレーボール部…日々声を出しどんなボールでも追いかけ,チームのみんなで頑張ってきました。ベスト4を目指します!
・男子ソフトテニス部…みんなに応援されるチームをモットーに頑張ります!個人ベスト16以上。団体ベスト4以上という目標を達成します!
・女子ソフトテニス部…今は辛くてもお互い助け合って取り組めています!個人も団体もベスト4入りを目指します!
・男子バドミントン部…新しい経験者の顧問の先生のもと,高い結果を残せる用頑張ります!
・女子バドミントン部…支えてくれている周りの人に感謝しながらベスト8を目指して頑張ります!
・女子バスケットボール部…チーム力でカバーし合い勝負します!ベスト8に入ります!
・ソフトボール部…自分たちに足りないものは?できていないことは?を把握しながら練習しています!優勝めざします!
これらの大変力強い決意表明を受けて,文化部代表の生徒は,これまでの取組の成果を十分に発揮してほしいこと,120%の嵯峨中魂でがんばってください,120%の嵯峨中魂で応援しています! と力強い応援メッセージを言ってくれました。
そのあと,全校生徒で「嵯峨中のために」を行いました。対面式のときは,1年生は2,3年生がするのを見ただけでいっしょにできなかったので,今回が初めてでした。
でも,初めてとは思えないくらい,1年生も力強く動き,声を出し,拍手してくれていました。
全校が一つになり,春大に向かっていきましょう!