京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:8
総数:149609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

人文字写真撮影(閉校に向けた取組)

楽只小学校は,今年創立145周年を迎えました。
そして,楽只小学校は今年度末で閉校します。
今日は,閉校に向けた取組として人文字写真撮影を行いました。

本校児童だけでは十分な人文字写真はできません。本校児童に加えて,楽只保育所,地域・保護者のみなさん,そして北区長にまでお越しいただき,楽しく人文字を作りました。
写真撮影には北消防署,楽只消防分団のみなさんにもお世話になりました。

ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。感謝!
画像1

12月の朝会〜平和の大切さ〜

 12月の朝会の様子。校長先生の伯父さんは戦争に召集され,異国の地で身体に爆弾を受けて, 22歳の若さでお亡くなりになりました。戦争中は,そのような方がたくさんおられたのです。どの方も,かけがえのない方でした。
画像1
画像2
画像3

12月朝会

 12月3日(月)8時35分から12月の朝会を行いました。
 校歌を歌ったと,校長先生から人権月間にちなんで「平和の大切さ」について,お話がありました。6年生が学芸会や修学旅行で取り組んだことも例に挙げ,戦争体験者の子孫の責任として,子どもたちに「平和の大切さ」を語ることの重要性を述べられました。
 その後,6年生の給食献立表環境標語掲載のお知らせと記念品贈呈がありました。
 
画像1

配食ボランティア

第5回目の配食ボランティア活動を行いました。
今日は、市営住宅の地域にお弁当を配りに歩きました。
児童は「風邪をひかないように気をつけてください」など、お年寄りの方に暖かい声をかけていました。


画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 統合式リハーサル
4/3 統合式(10:00〜)

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

小中連携

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

紫野小・楽只小統合推進委員会だより

京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp