京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:61
総数:462074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

1年 国語科「なつやすみのことをはなそう」

画像1画像2
いよいよ2学期がスタートしました!
国語科では夏休みのことをみんなに発表しています。
楽しい夏休みの様子を知ることができました!
大きな声で発表できたね!!

本日の給食☆

本日の献立は,「えだまめ」「さんまのかわりに」「ぎゅうにゅう」「ごはん」「すましじる」です。
えだまめの旬は7月から9月だそうです☆
夏バテにもいいそうです!!
画像1
画像2

ふれあいカーニバルに向けて(2年)

今年度もふれあいカーニバルで2年生は育てた花を販売します。
今日は,種をまきました!
「大きくなってね☆」と言いながら水をあげている姿がありました☆
楽しみですね!!
画像1
画像2
画像3

部活動(バスケットボール)

夏休み明けの練習が再開されました☆
もうすぐ9月と言えど,残暑厳しく湿度も高い中ですが,
こまめな水分補給をしながら頑張っています!!
卒業生も後輩たちの姿を見に来てくれアドバイスしてくれました☆
画像1
画像2
画像3

8月28日 総合「仕事とお金」 5年生

画像1
総合的な学習の時間で育てているトウモロコシ(イエローポップ)が順調に育ち,今日の6時間目に収穫しました。アリがたくさん集まっており,子どもたちも苦戦していましたが,協力しながら最後までやりきることができました。

今月(8・9月)の英語掲示板

今月(8・9月)の英語掲示板は,How is the weather today ?「今日の天気はどうですか?」をテーマに親しみます☆
皆さん,繰り返して発声してみましょう!!
画像1
画像2
画像3

夏休みの活躍を表彰☆

夏休みに行われた全市交流会(バスケットボールの部)に参加し,健闘したことを表彰しました!!キャプテン・副キャプテンが代表として賞状を受け取りました☆
また,練習に励みましょう!!次は,伏見西支部交流会 優勝だ!!
画像1
画像2
画像3

2学期「始業式」

教室や中庭・運動場に元気な子どもたちの声がかえってきました!!
今日から2学期の始まりです。
始業式では,「大きな口をあけて校歌を歌う姿」や「校長先生のお話を立派な姿勢で聞いている姿」を見ることができました☆
2学期もたくさんの行事があります!みんなで盛り上げていきましょう!!

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動☆

いよいよ夏休みが明けました!
子どもたちは夏休みの成果物を抱えて元気に登校しました。
本日は,PTAの方々と教職員で「あいさつ運動」を行いました!
あいさつはみんなが笑顔になれる魔法の言葉です☆
元気よく自分からしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

土曜クラブ(テニス)中止のお知らせ

明日,4日(土)に予定されていました「土曜クラブ(テニス)」は,講師の先生の御都合により,急ではありますが中止とさせていただきます。
ご予定,よろしくお願いいたします!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp