![]() |
最新更新日:2025/04/10 |
本日: 昨日:184 総数:358394 |
2月5日(火)体力づくり
中間休みに,全校児童が,音楽にあわせて運動場を走っています。
![]() ![]() ![]() 2月4日(月)朝会で伝えたこと
今日の朝会で,子どもたちと教職員に伝えたことです。
![]() 3年社会科「昔を伝えるもの」〜昔の生活に詳しい方にお話を聞こう〜![]() ![]() ![]() 3年音楽科「お囃子の旋律づくり」
3年生では,音楽科で「お囃子の旋律づくり」をしています。今回はリコーダーでつくった旋律に,和太鼓や小太鼓でリズムと掛け声を合わせて演奏しました。どこかで祭りをしているような楽しい旋律づくりをすることができました。
![]() ![]() ![]() 1月27日(日)初釜 2
平成30年度 伝統文化親子教室事業 文化庁。
![]() ![]() ![]() 1月27日(日)初釜
今日は初釜,茶道部の子どもたちが本番に真剣な面持ちでがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 明日の準備!
明日の初釜の準備をしている茶道部の子どもたちです!
![]() ![]() 1月26日(土)
雪がちらちら降っている今日の学校です。お花がきれいに咲いていました!
![]() ![]() ![]() 山科支部巡回展![]() ![]() 3年音楽科「おはやしのせんりつをつくろう」![]() ![]() ![]() |
|