避難訓練(土砂災害)
 3月13日(水)2時間目,土砂災害を想定して,避難訓練を行いました。学校から工芸繊維大学まで避難しました。落ち着いて安全に訓練することができました。たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。
 
【学校の様子】 2019-03-13 11:06 up!
 
左京ジュニア消防団
 3/11(月),左京ジュニア消防団の活動紹介がありました。松ケ崎校の子どもたちも頑張って活動してくれているようです。
 
【学校の様子】 2019-03-11 11:04 up!
 
見守り感謝の会
 3/11(月),普段から子どもたちの見守りをしていただいている地域の方々や,PTA地域委員さんへ感謝状をお渡ししました。また6年生の代表児童がお礼の言葉を伝えました。いつも見守りをしていただき,ありがとうございます。
 
【学校の様子】 2019-03-11 10:52 up!
 
学校大掃除
 3/9(土),体育館などを利用されている体育振興会,スポーツ少年団,PTA,おやじの会の皆様に学校大掃除をしていただきました。講堂,ランチルーム,家庭科室,理科室に分かれて,掃除していただきました。普段はなかなかできないところも掃除をしていただきました。気持ちよく使えるように,きれいにしていただき,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-03-09 11:43 up!
 
卒業お祝いブックトーク
 3月5日(火)読書企画推進委員の皆さんが,6年生に向けて,「卒業お祝いブックトーク」をしてくださいました。たくさんの本を紹介していただきました。子ども達も,おすすめの本を手にとり熱心に読んでいました。6年間,ありがとうございました。
 
【学校の様子】 2019-03-05 15:37 up!
 
1年生 年長さん ようこその会
 2/28(木),松ヶ崎保育園,聖光幼稚園の年長さんに来ていただき,1年生と一緒に遊びました。1年生は,遊び方を教えたり,優しく声かけをしたりしていました。1年生も年長さんも楽しい時間を過ごすことができました。
 年長の皆さん,雨の中,松ヶ崎小学校に来ていただき,ありがとうございました
 
【学校の様子】 2019-03-04 07:59 up!
 
半日入学・家庭教育講座
 3/1(金),平成31年度 新1年生の半日入学を行いました。子どもたちは,4月からの小学校生活に向けて,絵を描いたり,お話を聞いたりして頑張って活動していました。その間,保護者の方々は,ランチルームで家庭教育講座を行いました。
 新1年生のみなさん,みなさんの入学を待っています。
 
【学校の様子】 2019-03-02 14:02 up!
 
力試しの会
 2/21(木),力試しの会を行いました。9時から運動場で出発式を行いました。児童会の子どもたちが中心となって,進めました。その後,宝ケ池周回コースに行きました。1・2年生は30分間,3〜6年生は40分間走りました。子どもたちは,一人ひとり自分のめあてに向かって,頑張っていました。応援に来ていただいた保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-02-23 12:38 up!
 
力試しの会延期
 7:30現在,宝ケ池周回コースは,小雨がぱらついています。またコースの状態も悪いため,本日予定していた力試しの会は,2/21(木)に延期します。よろしくお願いします。
【学校の様子】 2019-02-20 07:43 up!
 
力試しの会
 力試しの会は,明日の朝,宝が池公園周回コースの状態を見て判断します。延期の場合のみ2/20(木)の8時40分までには,連絡させていただきます。
【学校の様子】 2019-02-19 18:47 up!