京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up22
昨日:152
総数:656132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

6年もちつき大会 1

3月6日(水)

今年度最後のすこやか学級は6年生とのもちつき大会でした。

朝早くから,待鳳社会福祉行議会をはじめとする地域の方々が準備に来てくださいました。もち米を炊き,杵と臼を準備し,ぜんざいのあずきも煮込んで,すべて手作りの様子を見せていただき,体験させていただきました。
画像1
画像2
画像3

集団下校・

3月1日(金)

今年度最後の町別児童会と集団下校が行われました。

町別児童会では来年度の新班長と新副班長を決め,新旧両班長よりあいさつをしました。

今回の集団下校は,北区役所知育力推進課の方々とPTA,自治連合会の方々が協力していただいた取組で,子どもたちに通学路にある,または家の近くにある「子ども110番の家」の前を通ったらあいさつをして集団下校をしました。

初めにみんなで並び,区長さんと校長先生のあいさつがありました。
次に,子ども110番カードにシールを貼りました。
安全に下校できるように,最後まで見守ってくださった地域やPTA・区役所の方々にはお世話になりました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

仲よしお別れ遠足4

画像1
画像2
画像3
3月7日(木)
京都水族館を出た後は梅小路公園でお楽しみのお弁当です。
お弁当を食べた後は遊具で遊んでから,学校まで帰りました。
心配していた雨にもほとんど降られることはなく,お別れ遠足を満喫することができました。

仲よしお別れ遠足3

画像1
画像2
画像3
3月7日(木)
京都水族館の最後にはみんなでイルカショーを見ました。
水しぶきが掛からないかなとドキドキしながらイルカの大ジャンプや様々な曲芸を楽しみました。

仲よしお別れ遠足2

画像1
画像2
画像3
3月7日(木)
オオサンショウウオ,クラゲ,ペンギンなどいろいろな種類の生き物に大興奮です。

仲よしお別れ遠足1

画像1
画像2
画像3
3月7日(木)
バスと電車を乗り継いで,京都水族館に到着しました。みんなで一緒にバスや電車に乗れることがとても楽しみだったようです。

北上支部合同お別れ会2

画像1
画像2
画像3
3月5日(火)
6年生へのお祝いのプレゼントの後には,みんなで歌やゲームで楽しみました。来年6年生になる佐藤さんは他の北上支部の5年生と一緒に司会の仕事を頑張りました。

北上支部合同お別れ会1

画像1
画像2
画像3
3月5日(火)
鷹峯小学校で北上支部の合同お別れ会がありました。6年生はお祝いに素敵な鏡やコルクボードのプレゼントをもらいとてもうれしそうにしていました。

参観・懇談会 図工展 6年生

2月28日(木)

6年生にとっては小学校で最後の参観・懇談会,図工展となりました。

授業は国語科「話し方を工夫し資料を示してスピーチをしよう 今,私は,ぼくは」
場の設定を工夫したり,聞き手を意識したスピーチにしたり,自分たちでより伝わる表現方法を考えて発表しました。

図工展では「オルゴール」を展示しました。卒業記念にふさわしい,心のこもった作品でした。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会 図工展 5年生

2月28日(木)

授業は外国語です。英語で答えるのが少し恥ずかしかったり,楽しかったりする姿がありましたが,英語での表現も上手になってきました。

図工展は版画作品「ほりかさねて あらわそう」です。配色がきれいな作品がたくさんあります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp