![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:47 総数:481276 |
2年生「パスゲーム」
2年生は「パス」をまわしながらゴールを目指す「パスゲーム」をしていました!!
出ていない選手も声を出し,楽しんでいました☆ ![]() ![]() ![]() 最後の体育学習は…
6年生,最後の体育学習は「サッカー」!!
チームごとに作戦会議をしたり,味方に声をかけたり,みんなで楽しんでいます☆ ![]() ![]() ![]() 6年 卒業制作
6年生は卒業制作として「オルゴールBOX」を作成していました!!
彫刻刀・絵の具を使いながら思い出を刻んでいました☆ ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科「ミシンの学習」
5年生は練習布を使って,「ミシン」の学習をしていました。
子どもたちはあまり経験が少なかったようで,緊張しながらも安全を確認して楽しく学んでいました☆ ![]() ![]() ![]() 1年 道徳「はしのうえのおおかみ」
1年生は「はしのうえのおおかみ」という読み物教材で「しんせつ」について考えていました☆色々な考えや体験を聞くことができました!!
![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて・・・
卒業式に向けて6年生は着実に進んでいます。
「返事に,姿勢に,歩き方に」小学校生活の締めくくりという思いを感じます! ![]() ![]() ![]() 第3回 計算ドリル検定
第3回の「下鳥羽計算ドリル検定」が行われました!!
3学期の算数科の基礎基本の学習定着を確認します。 合格・不合格問わず,次の学年までに苦手を克服してください☆ ![]() ![]() ![]() もうすぐ春☆
1年生は植えたチューリップの球根に栄養がいきわたるように,まわりの草を抜いてお手入れをしていました!!
春にはきれいな花を咲かすことでしょう☆ ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて
6年生は卒業式に向けて確認・練習していました。
いよいよ近づいてきましたね…! ![]() ![]() 保護者VS子どもドッジボール対決!
4年生は参観授業で,保護者対児童のドッジボール対決をしていました。
1球1球歓声が上がり,大人も子どもも真剣にボールを投げたり,受けたりしていました☆ ![]() ![]() ![]() |
|