![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:42 総数:357802 |
3月14日(木)卒業式の練習風景
6年生が体育館で,20日に行われる卒業式の練習を行っていました。静かな体育館,きちっと姿勢を正した一人一人の後ろ姿に,大きな成長をあらためて感じます。ステキな音羽の6年生!
![]() ![]() ![]() 3年体育科「ポートボール」![]() ![]() ![]() 3月13日(水)6年生命の授業 2
みんな笑顔で,赤ちゃんのお人形を抱っこして,ふれあいホールには,あたたかな時間が流れていました〜♪
![]() ![]() ![]() 3月13日(水)6年生命の授業
『命って?私って?』というタイトルで保健師の方にお話を聞きました。お話の後で,赤ちゃんの首,足,頭ってどうなっているのか,実際に赤ちゃんの人形を抱っこしてみる体験をしました。そっと,そっと,やさしく,やさしく…。
![]() ![]() ![]() 3月12日(火) 児童会募金活動
児童会が中心となって行った青少年赤十字1円玉募金活動。児童会を代表して2名の児童が集まった募金を日赤京都府支部の方にお渡ししました。
![]() ![]() ![]() 6年生を送る会〜6年生〜
6年生から歌の出し物がありました。全校からのプレゼント渡しも行いました。
中学校でもがんばってくださいね♪ ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会
5年生と教職員による出し物です♪
![]() ![]() 6年生を送る会〜中学年〜
3年生と4年生の出し物です♪
![]() ![]() 6年生を送る会〜低学年〜
1年生と2年生の出し物です♪
![]() ![]() 3年体育科「ポートボール」
3年生では,体育科「ポートボール」の学習を進めています。まずはシュート練習を試合のガイダンスを行いました。明日からゲームをたくさんしながら上手になっていきます。サッカーやエンドボールの学習を生かしてほしいです。
![]() |
|