京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up49
昨日:104
総数:606712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
朝夕の涼しさを感じるようになりました…が,昼間はまだまだ暑いです。屋外での活動時,赤白帽をお忘れなく!

4年のページ 走って,走って!

画像1
画像2
2月4日(月)
 『持久走大会』に向けて,ペース走を行っています。
 子どもたちは,ペースに気を付けながら走ります。
 今日は,2組では,走りの得意な先生にコツを教えてもらいました。腕をふることや,足の回転数を上げるなど,いいことをいっぱい聞きました。
 子どもたちは,明日から実践すると意欲満々です。

今日の給食

画像1
2月4日(月)
 今日の献立は,『ジャーマンポテト』『ハッシュドビーフ』『麦ごはん』『牛乳』です。

 『ジャーマンポテト』は,湯がいたジャガイモに,細かく刻んだベーコンが和えてあり,ベーコンのほのかな塩分がジャガイモの甘味を引き立たせる一品です。ジャガイモなどのイモ類の「炭水化物」には,熱や力のもととなる働きや,お腹の掃除をしてくれる働きがあるそうです。

 『ハッシュドビーフ』は,しっかり味付けされた具材とご飯が混ざり合い,大変美味しくて,子どもたちに大人気です。

 今日の給食は,残飯もなく美味しくいただきました。

3年2組 本日午後の授業カットと学級閉鎖のお知らせ

2月4日(月)

 3年2組は,発熱等の欠席者が多く,本日の午後の授業をカットすることとなりました。保護者の方に連絡がついた児童は,13:30頃より下校を開始します。

 ※児童館を利用されている児童につきましては,児童館へ行きます。

 保護者の方と連絡がとれない場合は,予定の2時40分まで待機してからの下校となります。

七条小学校『研究発表会』

画像1
画像2
画像3
1月25日(金)
 今日は,研究発表会で,午後から各学年1クラスずつ,授業発表がありました。
 どの子も活き活きとして表情で友だちの意見を聴いたり,自分の考えを伝えたりしながら話し合っている姿が素敵でした。

 他府県の方も多数来校いただき,およそ100名ほどの方の参観に,子どもたちも少し驚きを隠せない様子でしたが,いつもより少し堂々とした感じも見受けられ,無事学習を終えることができました。

 今日は,生活単元学習や生活科・理科の授業を公開して,参観者の方々からいろいろなご意見をいただきました。今後の子どもたちへの指導に活かしたいと思います。
 七条小学校の子どもたちが,どの学習でも堂々と自分の考えを友だちと話し合ったり,お互いの考えを尊重し,よりよい結論や結果を導き出すことができる子どもたちに育ってほしいと思います。

3年のページ 朝鮮半島について

画像1
画像2
2月1日(金)
 外部講師のチョン先生に来ていただき,朝鮮半島について学習しました。
 事前に調べ学習で調べたことを踏まえ,疑問やわからないことを丁寧に説明してくださりました。
 朝鮮半島の衣服や遊び,食べ物など色々なことに驚きがあり,とても勉強になりました。また,子どもども生き生きと活動していました。

1年のページ 持久走大会に向けて

2月1日(金)
 今週から体育科『ゆっくり かけあし』では,無理のない一定の速さで走り通すことができるように学習を進めています。
 初めは自分に合ったペースが分からなかった子も,何度か走るうちに自分のペースをつかんできた様子です。
 持久走大会に向けて,来週からは中間休みに走る業間マラソンも始まります。もし良かったら,ご家族でもマラソンに取り組んでみてください。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
2月1日(金)
 今日の献立は,『揚げ里芋のあんかけ』『平天の煮つけ』『ごはん』『牛乳』です。

 『揚げ里芋のあんかけ』は,香ばしく揚がった里芋に,鶏ひき肉いっぱいの「あん」を上からかけます。出汁の香りがひと際引き立ち,美味しい一品でした。

 『平天の煮つけ』は,プリプリの小判型の平天がたくさん入っていて,人参・しいたけ・三度豆などと一緒に煮込まれています。この平天のプリプリした食感が子どもたちは大好きです。

 今日も,ご飯にはピッタリのおかずで,最後までしっかりいただきました。
 ご馳走様でした。

今日の給食

画像1
1月31日(木)
 今日の給食は,行事献立「節分」の『むぎごはん』『いわしのしょうがに』『かんとうに』『いりまめ』『ぎゅうにゅう』です。
 節分は,立春の前日のことで冬から春になる季節の変わり目を意味します。
 節分の日には,豆をまいたり,焼いたいわしの頭を柊のえだにさして玄関に立てたりして,おに(病気などをおこす悪い気)を追い出すならわしがあります。
 これはおにが苦手ないわしのにおいと柊のトゲをおそれて,家の中に入らないようにといういい伝えからです。
 今日は,京都産のいわしを使った地産地消の献立にもなっています。

3年のページ 持久走大会に向けて

1月30日(水)
 体育科では,なわとびと持久走に取り組んでいます。
 友だちと教え合いながら,なわとびの新しい技に挑戦したり,励まし合って走ったりしています。
 子どもたちは,自分の記録が伸びるのが楽しみなようです。
画像1
画像2
画像3

5年のページ インターネットで発信しよう! その4

画像1画像2画像3
1月30日(水)
 最近は,体育の授業の影響もあり,なわとびがはやっています。
 新しい技に挑戦したり何回とべるかをきそったりして,みなさんとっても楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp