京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up53
昨日:98
総数:657874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

花背山の家3日め午後の活動2 フライングディスクゴルフ

画像1
画像2
 午後の活動二つ目は,フライングディスクゴルフです。オリエンテーリングの後の活動だったために,疲れた様子も見られましたが,ディスクを上手に投げていました。

花背山の家3日め午後の活動 冬季オリエンテーリング

画像1
画像2
画像3
 午後は,山の家の所内をオリエンテーリングしました。
 グループで協力して,12あるポイントを制限時間内にできるだけ多く回って問題を解いて回ります。広い敷地内をポストを探して歩きました。

花背山の家3日目 かんじきを履いて歩きました

プレイホールの帰り道、雪の上をかんじきで歩きました。慣れない履物に苦戦していました。
画像1
画像2

花背山の家3日目 午前2つ目の活動

午前2つ目の活動はプレイルームでの運動会です。バスケットボールでのドリブルリレーやフリスビーリレーなどで班対抗の試合が行われています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家3日目 そりすべり

3日目最初の活動は予定を変更し,そりすべりです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家3日目 朝の集い

3日目が始まりました。今日も様々な活動が始まります。
画像1

花背山の家2日目 振り返りの時間

一日の反省や明日の目標を話し合いました。
画像1
画像2

花背山の家2日目 館内オリエンテーリング2

館内オリエンテーリングをしました。友だちと協力して、問題を解きました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家2日目 館内オリエンテーリング1

雪の状態によりノルディックスキーオリエンテーションが中止になり、館内オリエンテーリングになりました。班のみんなで協力して問題を解いています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家2日目 待鳳雪まつり3

いっぱい雪遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp