京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

また会いたくなる人

 クラスメイトとの出会い、先生との出会い、人生は出会いの連続。たった一度出会いでも忘れられない出会いもありました。「また会いたくなる人」に私はなれてるかなぁ。
 相田みつをさんの詩に
「あなたがそこに ただいるだけで その場の空気があかるくなる ただいるだけで
 みんなのこころが やすらぐ そんなあなたに わたしもなりたい」
 ここに書かれている「そんなあなた」は、どんなひとに思えますか?口数は多いのかなぁ。案外少ないんじゃないかなぁ。どちらかわかりませんが、きっと、人の欠点ばかりを指摘したり、悪口を言ったりは決してしない、人の心が安らぐ一言をぽつりと言ってくれたり、ちょっとした行動が積み重ねられるそんな人のような気がします。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

 10月4日の体育大会、12日の合唱コンクールと大きな学校行事を終えました。みんなで力を合わせて頑張った余韻に浸りながら1週間が過ぎました。行事を通して成長した自分やクラス、同時に「やるべきこと」も見つけられたと思います。1・2年生は秋季大会の真っ最中、また生徒会活動の中心を担う時期がやってきました。3年生は、自分の卒業後の進路実現に向けて、いよいよ正念場です。思い通りいかないことのほうが多いのが人生、思い通りいかないと苦しんでいるのは頑張っている証拠です。
 高校サッカーのある指導者がこんなことを仰っています。「本気で物事に取り組めば、必ず壁に突き当たる。楽しいうちは、まだ遊びの域を出ていない。つまり、壁に当ったということは前進している証拠。」だと。
 まずは「授業を大切に」。徹底してやり続けることこそが「凡事徹底」です。
画像1
画像2
画像3

本部役員からのメッセージと選挙告示

 1年は早いもので、現生徒会本部役員・委員長も任期を終える時期がやってきました。そこで今日の生徒集会では、1年間の振り返りや次期生徒会役員への期待の気持ちを込めて、テレビ番組仕立てでメッセージや映像を織り交ぜての発表となりました。苦労話や取り組んだ成果の中に、一人一人の達成感や満足感が伝わってきました。そして、何よりもステージ上での話しぶりに、1年間の一人ひとりの成長を感じることができました。ほんとうにありがとうございました。
 続いて、選挙管理委員長から生徒会役員選挙に関しての「選挙告示」がありました。さあ次は、3年生からのバトンを引き継ぐ1・2年生。がんばれ。
 「準備が整ってから、自信をつけてから」ではありません。まず「一歩を踏み出す」ことが大切なのです。
画像1
画像2
画像3

ジュニアオリンピック陸上競技大会7位入賞

 3年陸上部K.Cさんが、10月12日〜14日、横浜市の日産スタジアムで行われた「第49回ジュニアオリンピック陸上競技大会」に出場しました。種目は3000m、全国から参加標準記録を突破した50名余りの選手が参加しています。夏の全国大会では、悔しい思いをしたので、この大会に賭ける気持ちは、相当なものがあったと思います。
 前日の予選では、自分としては、決して満足した走りではなかったとは思いますが、18名の決勝に残りました。決勝では、前半ぐっと我慢の走りでしたが、ラスト1周で集団がスパートする展開になりました。その中でも遅れることなく、自己ベストでの7位入賞。おめでとう。
 来週は市駅伝です。試合の疲れはあると思いますが、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(その3)

 午後のスタートは、1年生有志とともに「1・2組の発表」です。気持ちのこもったスピーチのあと、「365日の紙飛行機」を手話を交えて歌いました。ヴァイオリンの音色が会場に響くと「すごい」と感嘆の声が、あちらこちらで上がっていました。手話にも挑戦した、素晴らしい発表でした。
 そして、最後が3年生の発表です。学年合唱は「旅立ちの日に」。3月15日、卒業式まで、あと半年です。悔いのない中学校生活を送ってください。すべての生徒に感謝感謝です。あなたがたは、私たちの宝物です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(その2)

 午後からは、いよいよ3年生の発表です。お昼休みを利用して、各クラス最後の練習をしています。みんなが意識して取り組んだこと、互いにアドバイスしてきたことを一つ一つ確認しながらの練習です。みんなの気持ちをひとつに歌います。
画像1
画像2
画像3

平成30年度「合唱コンクール」その1

 10月12日(金)長岡京記念文化会館で合唱コンクールを開催しました。たくさんの保護者・地域の皆様にご観覧いただき、誠にありがとうございました。また、PTA本部役員の方々には、会場準備や保護者受付など開始前から閉会後の後片付けまで、本当にお世話になりました。
 今年も会場全体が、一体感に包まれ、本当に素晴らしい合唱コンクールでした。特に3年生は、1・2年生が「私たちもあんな風に歌えるようになりたい」と思える合唱を今年も創り上げてくれました。
画像1
画像2

吹奏楽部「川岡東学区民体育祭」

 10月7日(日)、前日の雨の影響でグラウンドコンディションが心配されましたが、早朝より、体育振興会の皆様のグラウンド整備、自治連合会や各町内の方々の準備によって開催することができました。毎年、吹奏楽部も開会式に招待いただき、入場行進曲などを演奏しています。体育祭を盛り上げるだけではなく、地域の皆様とふれ合う大切な機会でもあります。「やっぱり、CDより生の演奏が迫力もあっていいねぇ」と、地域の方々にも喜んでもらえました。
画像1
画像2

体育大会10

本日は,時折雨模様となる天候でしたが,体育大会を無事終えることができました。特に3年生の一生懸命な姿や競技を楽しんでいる姿に最高学年の頼もしさを感じました。そして,1,2年生もそれに負けないぐらい大きな声で応援したり,競技への真剣な眼差しも印象的でした。ご来校いただいた保護者・地域の皆様,ご声援をいただき誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

体育大会9

クラス対抗リレーで勝ち残った上位2チームによる「桂川決定戦」の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp