![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:92 総数:416866 |
4年 図画工作科「トロトロ・カチコチワールド」
4年生では,図画工作科で「トロトロ・カチコチワールド」の制作を進めています。
カップラーメンやトイレットペーパーの芯,箱などの立体的な形の物にタオルをかぶせて,液体粘土で固めて形を作ります。 山や島,建物などに見立てて作品を仕上げています。 完成した作品は作品展に出展します。どんな作品に仕上がるか,楽しみにしていてください。 ![]() ![]() 寒さに負けず外遊び!![]() ![]() 寒さに負けず元気いっぱい遊んでいました。クラス遊びでドッジボールをしたり,鉄棒をしたり,大縄跳びをしたり,様々です。 学校を支える高学年!![]() ![]() ![]() 5年生は来年度,最高学年として学校をリードしていく存在です。こういった経験を重ね,自分たちが学校を引っ張っていく立場なんだという自覚が芽生えてくれればうれしいです。がんばれ5年生! 6年 大縄大会![]() ![]() ![]() 6年生はあと少しで小学校を卒業します。のこり少ない日々の中で,たくさんの思い出をつくってほしいと思います。 5年 ミシンと友達になろう!!![]() ![]() 今日は, 1.ミシン針の付け方を知る 2.上糸の準備をする 3.からぬいをする の,学習をしました。 子どもたちは,初めは不安そうでしたが,慣れてくると声を掛け合い,「タタタタタッ」とミシンの音を聞きながら作業をしていました。 5年 大縄大会![]() ![]() 普段は大縄遊びをあまりやらないという5年生。この大会をきっかけに大縄遊びに積極的に取り組んで,心も体も鍛えてほしいと思います。 伏見西支部バスケ交流会![]() 応援に来て下さった保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() 大文字駅伝大会
2月10日(日)に大文字駅伝大会が行われました。支部の代表として伏見住吉小学校は初めて出場しました。8人の選手が全力でタスキを繋ぎました。当日は教職員だけでなく,たくさんの地域の方にも応援に来ていただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() フレンドリーグループ対抗謎解きゲーム![]() ![]() ![]() 1年生から6年生までが協力して一生懸命考えて謎を解くことで,グループ内での親睦がさらに深まったことでしょう。 朝ランニング 最後までがんばりました!![]() ![]() まだまだ寒い日が続きますが,規則正しい生活を送ることを心がけ,外で元気に遊ぶようにしてほしいです。 |
|