![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:481179 |
2年 「感謝の気持ちをこめて…」
2年生は6年生のお兄さん・お姉さんに「今までの感謝」と「卒業おめでとう」の気持ちを込めて一人一人が飛び立つ鳥に色を塗っていました!!
みんなのものが集まればどんなものができるのか楽しみですね☆ ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足 3
「マイ カップヌードル」を作っています。
器にもカラーペンでイラストやメッセージがかけるようです!! そして具材も自由自在のようですね!! まさにオリジナル☆ ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足 2
チキンラーメン発明記念館に到着したようです☆
ここでは,オリジナルのカップヌードルを作ることができたり,パネルなどで歴史に触れることができるようです!! ![]() ![]() 6年 卒業遠足
6年生は卒業遠足に出かけました☆
行き先は朝の連ドラでも人気沸騰中の「チキンラーメン発明記念館・万博公園」です。 たくさんの思い出を作って来てね!! ![]() ![]() ![]() 1年 外国語活動「What color?What shape?」
ルーニー先生に来ていただいて
「What color?」「What shape?」の学習をしました! 英語で色の言い方や形の言い方をルーニー先生の発音を聞いて 大きな声でいう事ができました!Excellent!! ![]() ![]() ![]() 1年 算数科「ノート検定」![]() ![]() ![]() ノートと検定表を持って… 校長先生,山川先生,真砂先生に見ていただきました! 「上手にかけているね。」と言われた!や 「合格のはんこもらえたよ。」など嬉しそうにする 子ども達の姿がみられました!これからもがんばろうね★ 体育科「ソフトバレーボール」
4年生は体育館で「ソフトバレー」をしていました。
声をかけ合いながらラリーを楽しんでいました☆ ![]() ![]() ![]() 1年 生活科「むかしあそびでなかよくなろう」
下鳥羽保育園の年長さんとの交流の日がやってきました!
とても楽しみにしていた1年生!! お兄さん,お姉さんとしてけん玉,コマ,お手玉を 年長さんたちに上手に教えていました! 来年がとても楽しみですね。 たくさんのご参観ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年 外国語活動![]() ![]() 最近では英語でジャンケンする姿がよく見られます。 今日は「Tiny Boppers」の絵本で数の言い方を学習しました! 「ワン,ツー,スリー!!」と楽しそうに 発音していました!来週も楽しみだね☆★ 1年 「持久走記録会」![]() ![]() 「緊張するなあ。」「1位とりたいなあ。」と 本番前から楽しみにしている姿がみられました! 最後まで一生懸命走り切ることができましたか? たくさんの声援ありがとうございました!! |
|