京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up79
昨日:146
総数:723023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

感嘆符 修学旅行3日目

修学旅行の3日目が始まりました!

生徒の皆さんは 各民家にて朝食をとり
伊江島港に集合となります。

離村式を行い,10時に伊江島港を出て
10時30分に本部港に着く予定です。
このあと,
名残惜しいですが,伊江島の方々とお別れとなります。

修学旅行2日目

本日もたくさんの方に
ホームページを閲覧していただきました。
本当にありがとうございました。

これより 生徒の皆さんは
民泊にて 各家庭で過ごします。

本日のホームページの更新は ここまでとなります。

明日は 美ら海水族館 国際通りへの行程となります。

生徒の皆さんは ぐっすり寝て
明日に備えてくださいね!

本日もありがとうございました。
画像1
画像2

修学旅行2日目

生徒のみんなが
沖縄を
身体いっぱいで
感じて
楽しんだ1日でした!

沖縄 伊江島
今晩もお世話になる 民泊の方々
本当に 最高の思い出をありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

今日は本当によい天気でした!

生徒のみんなを
沖縄の花たちも歓迎してくれています!

沖縄の花も素敵ですね!
画像1画像2

修学旅行2日目

青い空 白い砂浜

そして 僕たちのビーチバレー!

画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

ビーチで おきまりの〜
 
こんな 楽しみ方してます!

画像1画像2画像3

修学旅行2日目

ビーチにて!
画像1画像2

修学旅行2日目

画像1画像2画像3
夏が来たみたい!

やっぱり 沖縄の海も空も
最高に素敵です!

来てよかった 沖縄! 伊江島!

修学旅行2日目

沖縄満喫!

伊江島の海にて!
画像1画像2

修学旅行2日目

公益質屋跡

第2次世界大戦において
想像を絶する戦火を浴びた伊江島。

伊江島の村の建物は 激しい攻撃を受けて焼き払われ
壊滅状態となりました。
かろうじて残るのが この公益質屋の建物です。

この先も ずっと ずっと
生徒たちの 平和への願いが届く 世の中でありますように!



画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 定期テスト1日目
2/21 定期テスト2日目
2/22 定期テスト3日目
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp