ランチルーム(1年)
【1年生】 2019-02-19 19:05 up!
まほうの食べ方(1年)
栄養教諭の竹原先生にまほうの食べ方を教えてもらいました。苦手の物も食べられるようになると良いですね。
【1年生】 2019-02-19 19:05 up!
パス&シュート!(1年)
体育科「ボールけりあそび」の学習が始まりました。今日は,蹴り方をしっかり練習しました!
【1年生】 2019-02-19 19:04 up!
理科『すがたをかえる水」2!
さてさて…・泡の正体は?実験の結果,泡は水があたためられて姿をかえ,水蒸気になったのだと分かりました。そしてその水蒸気は,冷やされて小さな水の粒,湯気になり,更に冷やすともとの「水」に姿をかえることも分かりました。
【4年生】 2019-02-16 15:51 up!
理科「すがたをかえる水」
水をあたためると,どんなふうに姿をかえるのかを予想し,実験しました。「水は湯気になる」「あわになる」などの予想が出ました。では,あわの正体は?ということになり,実験することになりました。結果はいかに・・・・・。
【4年生】 2019-02-16 15:50 up!
ごちそうパーティー(1年)
【1年生】 2019-02-15 11:37 up!
ごちそうパーティー(1年)
※あまりにも美味しそうなので小さい子がいるご家庭では誤飲にお気を付け下さい。
【1年生】 2019-02-15 11:37 up!
ごちそうパーティー(1年)
【1年生】 2019-02-15 11:37 up!
ごちそうパーティー(1年)
【1年生】 2019-02-15 11:37 up!
ごちそうパーティー(1年)
図工科「ごちそうパーティー」の学習です。みんな楽しみにしていました。
【1年生】 2019-02-15 11:37 up!