![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:913927 |
30日(水)1年体育 とび箱
体育館で,とび箱の学習をしています。とび箱やマットの準備も,みんなで協力して行っています。
![]() ![]() ![]() 30日(水)わかたけ学級 学習の様子
1年生は,算数の学習をしています。2年生は,昨日のお話会のふり返りを書いています。4年生・6年生は書写の学習で,冬や2月を表す言葉を毛筆で書いています。
![]() ![]() ![]() 30日(水)6年家庭科 調理実習
3・4時間目に,6年草の芽学級がジャーマンポテトとベーコン巻きの調理実習を行いました。どの野菜を切るか分担しながら,協力して調理していました。
![]() 30日(水)3年総合 堀川商店街見学
学級閉鎖のためできなかった堀川商店街見学を,今日の3・4時間目に行いました。
![]() 30日(水)6年家庭科 調理実習
1・2時間目に,6年1組と6年わかたけ学級が家庭科の調理実習をしました。今日は,ジャーマンポテトとベーコン巻きを調理しました。グループで協力して,野菜を切ったりゆでたりしました。
![]() ![]() ![]() 30日(水)読み聞かせ![]() ![]() ![]() 30日(水)読み聞かせ![]() ![]() ![]() 30日(水)読み聞かせ
今日も,学校運営協議会読書活動部の皆様にお世話になり,読み聞かせをしていただきました。楽しいお話や,節分のお話など,子どもたちは絵本や紙芝居の世界を楽しんでいます。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 29日(火)お話会![]() ![]() ![]() 29日(火)お話会
草の芽学級の子どもたちの「お話会」を,各学年で行いました。草の芽学級の子どもたちは,自分の考えたことや調べたこと,学校生活などについて発表しました。学年の子どもたちは,草の芽学級の友達の話を聞いて思ったことを発表し,交流しました。なかには,保護者の方にも感想を話していただいた学年もあり,考えを深めることにつながったと思います。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|