京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:67
総数:247353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会にむけて・・・

 学芸会にむけて,さまざまな係にわかれて準備をしています。写真は,ポスター係の様子です。学芸会についてのポスターを作り,校舎に貼ります。ぜひご覧ください。
画像1

朗読会〜やまなし〜

画像1画像2画像3
 やまなしの学習がまとめに入りました。最後に自分が感じたことを朗読に表現して聞き合いました。ほかの宮沢賢治の本にも挑戦してほしいと思います。

子どもたちの挑戦 その3

画像1
画像2
画像3
台本も随分と頭に入り,学芸会の練習場所を講堂に移しました。
この日のテーマは,「講堂でどのような声を出したらよいのか?」です。
結果はというと,まだまだ不十分といった感じ。
その結果をどう感じ,次どのような練習をしていくのかに注目です。

1秒にこだわって

体育でリレーをしました。
この日が最後の学習。
リレーは,7人1グループでバトンをつなぎました。最初の学習でタイムを計測。その後,タイムを縮めるためにバトンパスの練習をしたり走順やテイクオーバーゾーンの使い方を考えたりしてきました。
一番タイムを縮めたグループは8秒!
距離で考えるとおよそ50m!
体育の学習を通してただ単にがむしゃらに頑張るのではなく,思考しながら頑張ることの強さを実感したのではないでしょうか。

画像1
画像2

子どもたちの挑戦 その2

画像1
学芸会に向けての取り組みが進んできています。
台本をしっかりと覚えてきた子も多く出てきました。
場面に分かれて練習を進めると,より良い劇にするための意見も活発に出ています。
1回1回の練習時間は短いものですが,より良いものを目指して頑張る4年生です。
画像2

理科室で実験!

画像1
4年生が理科室で学習をしました。
この日は,空のペットボトルの口に栓をしたり石鹸水のまくをつけたりしてお湯に入れるという実験をしました。石鹸水のまくが膨らんだり栓が飛んだりすると子どもたちから歓声が上がっていました。
いよいよ理科室での本格的な実験のスタートです。
「理科の時間が楽しい!」と言ってもらえるような授業をしていきたいと思います。
画像2

リニューアル

画像1
教室後方の掲示板をリニューアルしました。
国語と書写の作品です。

初級交流

画像1
画像2
画像3
 今日6年生は朝鮮初級学校の友だちと交流しに行きました。今年は最後の交流ということで今までの交流を思い出しながら話をしていました。
『自分から積極的に話しかけよう』というめあてを意識していい思い出にしてくれたと思います

大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
 北上支部大文字駅伝予選会が終わりました。結果は見事に優勝!!1位で予選を通過しました。全員が全力で練習の成果を発揮しました。
Aチーム,Bチーム,オープンレースとありましたが,みんながみんなの応援を全力でしていた姿にも感動しました。
 これまで練習を頑張ってきました。努力を重ねました。レース前には,「緊張してうまく走れなかったらどうしよう」「遅かったらどうしよう」という声や気持ちがありましたが『頑張った分だけ,努力した分だけ自分たちに返ってくる。」ということが感じられたと思います。
 本選までこのチームで練習できる日にちが伸びました。よかったです。
応援ありがとうございました。

保健の学習

画像1
保健で「変化してきたわたしの体」を学習しています。
資料をしっかりと読取り,自分たちの体(身長や体重)がどのようになってきているのかを考えていました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp