![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:136 総数:768486 |
2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜
11月19日(月)の放課後,2学期期末テストに向けての放課後の学習会が全学年で行われました。参加した生徒のみなさんは積極的に学習していました。いよいよ明日から三日間期末テストが行われます。最後まであきらめずに頑張ってください!
順に,1年生の様子,2年生の様子,3年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習会
11月17日(土)土曜学習会が行われました。定期テスト一週間前の土曜日に学校で行われる自主学習形式の希望制の学習会です。参加した生徒のみなさんは一生懸命自分のペースで学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜(3)
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜(2)
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜
11月16日(金)の放課後,2学期期末テストに向けての放課後の学習会が全学年で行われました。参加した生徒のみなさんは積極的に学習していました。明日の土曜日は希望制の土曜学習会も行われます。
1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 北・上京支部 中P連指導者研修会
11月15日(木)19時から図書館棟2階図書室において,北・上京支部 中P連指導者研修会が行われました。各校の校長先生やPTA本部役員の方を対象とした研修会です。旭丘中学校PTA家庭教育学級とも共催で行われ,保護者の方の参加もありにました。京都市教育委員会 生徒指導課の主事の先生を講師にお招きし,『不登校を考える』と題した約1時間半の研修会。参加されたみなさんは熱心に聞き入っていました。途中ロールプレイもあり,イメージを具体化できました。不登校について考える学びの深い研修会となりました。
![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜(3)
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜(2)
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜
11月15日(木)の放課後,2学期期末テストに向けての放課後の学習会が全学年で行われました。参加した生徒のみなさんは積極的に学習していました。
1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() 2学期期末テストに向けて 〜放課後の学習会〜(3)
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|