京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up11
昨日:34
総数:467904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(木)〜11月5日(火)令和7年度入学届受付・11月20日(水)就学時健康診断

算数の授業

2年生は算数の授業で,100を超える大きい数の勉強をしていました。
お金の計算で,3,200円は100円玉何枚で支払えるかという問題を
みんなで意見を出し合って解いていました☆
画像1
画像2

社会科の授業(内閣の働き)

6年生は社会科の授業で内閣の働きについて勉強していました。
内閣では,国会で決まった政治の方向をもとに,
実際に政治を行っているということを学びました。
さすが6年生にもなると,学ぶ内容も難しくなっていますね!

画像1
画像2

本日の給食

本日の献立は「プルコギ・ぎゅうにゅう・むぎごはん・ちゅうかコーンスープ」です。
にらの香りやしゃきしゃきした食感を楽しめました☆
画像1
画像2

算数の授業(面積の計算)

6年生は算数の時間に,小学校生活で学習した面積の公式を使って
複雑な形をした図形の面積を求めていました。
四角形を小分けにして考えたり,三角形にして考えたり,,,。
1つの図形の面積を求めるために様々な視点から,
面積を求める計算方法を考えていました☆
画像1
画像2
画像3

かがやき事業「干支羽子板づくり」 2回目

本日は先週に引き続きかがやき事業「干支羽子板づくり」を行いました。
松井様・女性会・PTA本部の皆様のご支援により,全員とてもよい作品が完成しました。ありがとうございました。
 「初めて作りました。よい体験ができました。」
 「毎年やってみるけど,覚えていないこともたくさんありました。」
 「女性会の方たちに教えてもらえてよかったです。」
子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
完成した羽子板は3月の作品展で展示する予定です。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作科「コロコロゆらりん」

紙コップや紙皿・モール・折り紙など,あらゆる材料を使って個々おもいおもいの作品を作っては友達と遊んでいました☆

画像1
画像2
画像3

本日の給食

本日の献立は「かんとうに・ぎゅうにゅう・いりまめ・ごはん・いわしのしょうがに」です。2月3日の「節分」献立とも言えますね☆
画像1
画像2
画像3

5・6年生 「音楽鑑賞教室」

本日,5・6年生は京都コンサートホールにて行われる「音楽鑑賞教室」に参加します。
京都市交響楽団の方々によるオーケストラの演奏!!
本物に触れ,体全体で「見て・聴いて・感じて」ほしいと思います。
また,お家でも感想など聞いてみてください☆

画像1
画像2
画像3

体育の時間

1年生は体育の時間に「なわとび」の練習をしていました。
その場で跳んだり,走り跳びをしたり,
みんな上手に跳べていました☆
画像1
画像2

外国語活動

6年生は「自分のおすすめの国」について学んだ表現を使いながら友達に伝えていました☆伝える際には「ジェスチャー」や「リアクション」をしながらコミュニケーションをとっていました!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 <自由参観日> 持久走記録会 ケータイ教室(4年) 2分の1成人式(4年) 食の学習(6−2) 薬物乱用防止教室(6年)
2/16 伏見西支部部活動交流会(バスケ・バレー)
2/18 クラブ活動 SC
2/19 持久走記録会 予備日  フッ化物洗口 ノート検定(ひ・1・6年)
2/20 保護者入学説明会・新1年生半日入学 ALT ノート検定(3・4年)
2/21 食の学習(6−3) 小さな巨匠展(ひまわり学級・午前) ノート検定(2・5年)

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp