|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:110 総数:794339 | 
| 宿泊学習準備・・・6組
明日、明後日と育成学級合同宿泊学習に参加する6組さん。 花脊山の家に宿泊します。 花脊では、雪遊び、雪合戦、スキーなどもするとか・・・♪ 総合の時間に、宿泊準備をしていました。 雪山に必須の長靴も準備万端! 市内も底冷えの寒さです。 気をつけて楽しんできて下さいね♪    駅伝大会
 2月11日、駅伝大会が嵐山東公園で行われました。冷たい雨が降り続く、底冷えのする寒い天候でしたが、熱い声援の中、陸上部の皆さんは、トライアルを含め、力走を見せてくれました。結果は44校中,女子Aチームが15位,女子Bチームが30位でした。応援していただいた皆様ありがとうございました。     七条中エリア育成学級小中交流会  生徒集会2
 生徒会からは、各委員会の取り組みの紹介が各委員長からありました。 また、『薬物防止教室』が行われ、「薬物のおそろしさ」についての学習を行いました。    生徒集会1
 2月の生徒集会が行われました。京都市児童生徒作品展において、姉妹都市交換作品に選ばれた表彰(アメリカのボストンに送られました。)、京都市美術作品展に出品した美術部の表彰、体操の表彰、卓球部個人戦、優勝、第2位の表彰がありました。 その後、各学年の今月の目標の紹介がありました。    新人戦だより 22 ラグビー部決勝トーナメント
2月2日(土) 吉祥院グラウンド 決勝トーナメント1回戦 対 修学院中学校 5−38で敗退 まぶしい日射しの中、温かい声援を受けて試合はスタートしましたが、開始直後にトライを奪われ、その後もなかなか流れをつかむことができませんでした。相手のスピードにに一歩及びませんでした。 7ヶ月後の夏季大会では、大きく成長姿を見せて下さい。楽しみにしています! たくさんの応援をありがとうございました。   新人戦だより21 卓球部個人戦(予選)1
1月27日(日)安祥寺中学校体育館 凍てつくような体育館の中、卓球部個人戦の予選大会が開催されました。選手たちは寒さを吹き飛ばすような元気さで、試合に・応援に活躍していました。男女とも仲良く応援し合う姿をほほえましく思いました。    新人戦だより21 卓球部個人戦(予選)2
 健闘の結果、男女合わせて5名が全市決勝に進出します。引き続き応援をよろしくお願いいたします!   第3回公開授業週間のお知らせ
2月1日(金)〜7日(木) 本校では普段の授業や生徒の様子をご覧いただき、本校の教育活動について理解を深めていただくため、公開授業週間を設けています。この機会に是非中学校に足を運んでいただき、お子たちの日常の活動の様子をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。 時間割は「配布文書」にてご確認下さい。  ようこそ 6年生 (新入生体験授業・部活動)
 本日,七条中エリアの小学校3校の6年生が,授業と部活動を体験しました。 小学校のクラス単位で授業が行われました。どうでしたか?中学校の雰囲気に少しは慣れましたか?部活動でも積極的に参加している小学生と,先輩として引っ張っている中学生の姿がみられました。あと2ヶ月少しで中学生ですね。楽しみにお待ちしています。    | 
 | ||||||||||||