京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:43
総数:376169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

4年 みさきの家 1日目 (19)

キャンプファイヤーの様子です。
おーちたおちたゲーム!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (18)

 キャンプファイヤースタート!
火の神から勇気、友情、感謝の火の3つの火をいただきました。
キャンプファイヤースタートです。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (17)

夕食の様子です。
みんなもりもり食べていました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (16)

 キャンプファイヤーリハーサル
 この後の一大イベントに向けて、最後の最終確認をしています。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (15)

 少し時間ができたので,活動のふり返りをしています。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (14)

みさきの家は,とても良いお天気のようです。
班ごとに所内を楽しく巡っています。
協力しあって次の目的地に行くことが出来ています。
画像1
画像2

4年 みさきの家 1日目 (13)

青空が見えてきました。子どもたちは裏山ラリーへと出発しています。グループで相談しながら協力して活動しています。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (12)

 次は,90畳の部屋に移動して,オリエンテーションです。
真剣に聞いています。

画像1

4年 みさきの家 1日目 (11)

 みさきの家の所長さんのお話や約束・きまりなどをしっかりと聞いています。
太陽が見えてきました。いいお天気になってきました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 1日目 (10)

晴れてきました!
 入所式の様子です。藍染の旗も揚げました。
 リーダーさんがしっかりと式を進めてくれています。
 この三日間で頑張りたいことを誓い合いました

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp