![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:140 総数:979462 |
第66回 京都市中学校アナウンスコンクール![]() 個人のアナウンス部門ではA部門で8年生1名が優秀賞を,B部門で8年生1名が同じく優秀賞をそれぞれ受賞しました。聞きやすい声や自然な語尾が評価されての受賞です。また団体としても見事3位を獲得しました。おめでとうございます! 卓球部 新人大会(個人戦)![]() ![]() ![]() 京都御池中学校卓球部は,8年男子,7年男子,7年女子の各1名ずつが27日のブロック予選を突破しました。そして3日の全市決勝では,8年男子は初戦敗退でベスト32,7年男子はベスト16,7年女子はベスト8という結果をそれぞれ残しました。この経験を生かして,次の大会でまた頑張りたいと思います。応援,ありがとうございました。 4校合同家庭教育講座![]() ![]() ![]() 第51回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会![]() ![]() 女子は京都市新人戦でベスト8で出場権を獲得し,今大会に臨みました。2回戦の峰山中学校戦は25−16,25−14で勝ち,3回戦の蜂ヶ岡中学校戦も25−13,25−10で勝ち,見事ベスト8に入りました。この結果,2月16日に山城総合運動公園で行われる準々決勝で,舞鶴市立城南中学校と対戦します。応援よろしくお願いします! 男子は2回戦で旭丘中学校と対戦し,息詰まる接戦を制してセットカウント2-0で勝利しましたが,続く凌風中学校戦では残念ながら力及ばず敗れてしまいました。この経験を,また次に生かしてください。 9年 道徳![]() ![]() 〜ワークシートより〜 成功するためには,あきらめず何度もチャレンジし,失敗することが大切なのだなと思いました。「失敗は成功のもと」という言葉があるように,失敗をすることで成功に繋がると思うから,何事にも頑張っていこうと思います。 私は,今日の授業から自分が思う成功と人が思う成功は違うと分かりました。成功に向かって失敗しても,失敗を踏み台にして進んでいきたいと思います。 インフルエンザによる学級閉鎖と留意事項のお知らせ
本日,インフルエンザ等により本校8年5組の生徒の欠席者が急に増え,13名となりました。この状況を本校内藤学校医と相談し助言を得たうえで,子どもの感染予防のため,該当学級については,本日3校時より2月1日(金)までの間学級閉鎖とし,2月4日(月)から通常通り授業を再開いたします。(この間の学校行事等については,延期(中止)といたします)
つきましては,保護者の皆様には以下の点にご留意いただき,ご家庭での子どもの健康管理等をお願いいたします。 1 子どもに発熱などの症状がある場合は早めに医療機関に受診ください。 2 インフルエンザの予防については,手洗い(石鹸等で十分に),うがいの励行,十分な睡眠と栄養をとるようにして,体調を良好に保つようにしてください。 3 健康管理のため,不要・不急の外出はできる限り控えさせてください。 研究授業(9年:技術)![]() ![]() ![]() インフルエンザによる学級閉鎖と留意事項のお知らせ
本日,インフルエンザ等により本校8年6組の生徒の欠席者が急に増え,31名となりました。この状況を本校内藤学校医と相談し助言を得たうえで,子どもの感染予防のため,該当学級については,本日2校時より31日(木)までの間学級閉鎖とし,2月1日(金)から通常通り授業を再開いたします。(この間の学校行事等については,延期(中止)といたします)
つきましては,保護者の皆様には以下の点にご留意いただき,ご家庭での子どもの健康管理等をお願いいたします。 1 子どもに発熱などの症状がある場合は早めに医療機関に受診ください。 2 インフルエンザの予防については,手洗い(石鹸等で十分に),うがいの励行,十分な睡眠と栄養をとるようにして,体調を良好に保つようにしてください。 3 健康管理のため,不要・不急の外出はできる限り控えさせてください。 英語検定![]() ![]() ![]() けやきプロジェクト しゃべり場![]() ![]() ![]() 次々に出されるお題について,100人を超える大人と生徒が前半は1対1で向き合って,後半は4人グループで語り合います。これまでに一人ではなくみんなでやって良かったことや地域としてずっと大事にしていきたいものなど,人生の先輩から貴重なご意見をたくさんいただき,大人と語り合う機会のあまりない中学生にとってはとても良い経験となりました。けやきプロジェクトのしゃべり場部会や地域,保護者,行政関係の方々,寒い中ご参加いただき,ありがとうございました。 |
|