京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up94
昨日:135
総数:1499112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

第1回「クリーンキャンペーン」…7月3日

 活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

修中だより「7月号」…7月2日

 本日,修中だより「7月号」を配布しました。
 右下の配布文書一覧「学校だより」をご覧ください。

第44回「合同球技大会」…6月29日

 6月29日(金)に,島津アリーナ京都において,京都市中学校育成学級の,第44回「合同球技大会」が行われました。午前の部は,バレーボールで,午後の部は,ドッジボールをしました。
 どちらも,なかなか勝てませんでしたが,どのチームも1勝ずつはできました。みんな喜んでいました。
 秋には,合同運動会があります。また,頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

第44回「合同球技大会」…6月29日

 午後のドッジボールの様子です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練…6月28日

 本日,定期テスト終了後に,避難訓練を行いました。
 事前に,各教室にて「地震や津波に関する映像」を視聴し,その後,地震を想定しての全校放送を入れ,机の下に,第1次避難をしました。その後,地震による火災が発生したとして,グランドに第2次避難を行いました。
 全校生徒は,落ち着いて避難をしていました。
 
 グランドでは,係りの先生から,先日の大阪府北部で地震が起きた時,みなさんは,どうしていましたか? また,どう行動しましたか?など聞かれながら,今後に備え,しっかりお話が聞けていました。
画像1
画像2

避難訓練…6月28日

 各学年の避難の様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回定期テスト「第3日」…6月28日

 いよいよ最終日です。しっかり頑張りましょう。

 第3日目の時間割です。
画像1
画像2

第2回定期テスト「第2日」…6月27日

 このごろ急に暑くなってきましたが,体調に気をつけてテスト勉強に励んでください。

 第2日目の時間割です。
画像1
画像2

第2回定期テスト「第1日」…6月26日

 本日より,第2回の定期テストが始まりました。

 第1日目の時間割です。
画像1
画像2

土曜学習会…6月23日

 本日,第2回定期テスト前の土曜学習会が,学校運営協議会スタデイ部会のボランティアの方々と教職員とで行われました。
 参加人数は,各学年とも約50名前後で,計150名程度でした。

 定期テストは,来週6月26日(火)〜6月28日(木)です。しっかりテスト勉強に励んでください。本日の学習会が,定期テストへ向けての学習のきっかけとなることを願っています。

※ 写真は,上から1年生・2年生・3年生の順で,学習会の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 9組「オーケストラ入門講座」午前中 1年…5・6限「性教育」
2/6 2年…6限「性教育」
2/7 給食申込み締切(3月分) 部活動停止日 学校経理の日
2/8 3年…5限「私学入試・前日指導」
2/9 京阪神「私学入試」
2/10 京阪神「私学入試」
2/11 建国記念の日
PTA
2/5 支部PTA「人権研修会」…18時30分〜(於:修学院中)
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp