![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914207 |
23日(水)5年体育 バスケットボール
5年2組が運動場でバスケットボールをしています。
![]() ![]() 23日(水)読み聞かせ![]() ![]() ![]() 23日(水)読み聞かせ
今週も,学校運営協議会読書活動部の皆様にお世話になり,1〜3年生の教室で読み聞かせをしていただきました。今日は,3つの学級が学級閉鎖をしていますので,それ以外の教室で読み聞かせをしていただきました。子どもたちが毎週楽しみにしています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 22日(火)学習の様子
わかたけ学級は音楽で,歌に合わせて鈴やタンブリンでリズムを打っています。4年生は図画工作で,木版画の作品を鑑賞し合っています。
![]() ![]() 22日(火)学習の様子
3年3組は,図画工作で紙版画を制作しています。5年生は理科で,メスシリンダーの使い方について学習しています。6年生は体育で,とび箱の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 22日(火)昼休み
寒い季節ですが,大なわとびの練習をしているクラスがたくさんありました。絵本コーナーでは図書委員会がつくったしおりをもらっていました。
![]() ![]() ![]() 22日(火)ボルシチ![]() ![]() ![]() ★味つけコッペパン ★牛乳 ★ボルシチ ★ほうれん草とツナのソテー ボルシチは,ウクライナの家庭料理の一つです。 今日は,3クラスがインフルエンザのため学級閉鎖していますが,給食物資はいつもと同じ量が届いています。各クラスに少し多めに配缶しました。ボルシチとパンが大変良く合い,おいしいと好評でした。全く残さいがありませんでした。 しっかり食べて,運動して病気に負けない強い体をつくってほしいと思います。 児童の感想を紹介します。 「いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございます。今日は,ボルシチというウクライナ料理を食べて,具に汁の味がしみこんでいて,すごくおいしかったです。またきかいがあれば作って食べたいです。ツナとほうれんそうのソテーは,ツナとほうれんそうがいい感じにまとまって,くせがなく,おいしかったです。また食べたいです。ごちそうさまでした。」(6年児童) 「ボルシチが,具に味がきちんとしみこんでいておいしかったです。」(6年児童) 「ツナとほうれん草のソテーのほうれん草がやわらかくておいしかったです。これからもよろしくおねがいします。」(6年児童) 「じゃがいも料理が好きなので,またほかのじゃがいもを使った料理もおねがいします。」(4年児童) 「ぼくは,今日のボルシチが美味しかったのでまたつくってください。」(3年児童) 「わたしは,ツナとほうれんそうのソテーがおいしいと思いました。またつくってください。」(3年児童) 22日(火)わかたけ学級 大根の収穫
今日は,みんなで育てた大根を収穫しました。「うんとこしょ どっこいしょ」と大根をぬき,みんなで収穫を喜んでいます。
![]() ![]() ![]() 22日(火)1年体育 パスゲーム
運動場でパスゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 21日(月)あげ里芋のあんかけ![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★あげ里芋のあんかけ ★平天の煮つけ あげ里芋のあんかけは,だし昆布とみりん,しょうゆで下味をつけて煮,冷まして,米粉をまぶして油で揚げています。揚げた里芋に,鶏ひき肉の入ったそぼろあんをかけていただきました。 1年生の教室では,「里芋だとは思えない。」「そぼろあんがおいしいから少しずつ食べています。」などの感想を言ってくれました。 児童の感想を紹介します。 「あげさといものあんかけがおいしかったです。とろとろでさといもとよく合いました。これからもがんばって下さい。」(6年児童) 「あげさといものあんかけがおいしくて,もちもちしていたのでよかったです。」(6年児童) 「あげさといものあんかけのあんがおいしかったです。さといもは,にがてだけど,あんといっしょにたべておいしかったので,好きになりました。また食べたいなあと思いました。また作ってください。」(4年児童) 「ひらてんのにつけがとてもあまくて,ひらてんがもちもちでおいしかったです。また作ってください。」(3年児童) 「あげ里芋のあんかけがとってもおいしかったです。とろとろしておいしかったです。またたべたいです。おいしかったです。」(3年児童) 「ぼくは,あげさといものあんかけがおいしかったです。どうしてかというと,あげさといもに,あんがからんでおいしかったからです。」(1年児童) 「ぼくは,ひらてんのにつけがおいしかったです。どうしてかというと,ひらてんのしょっかんがあるからです。」(1年児童) 「あげさといものあんかけがおいしかったです。なぜなら,はじめてたべておいしくて,やさいのなかでさといもがにがてだけれど,あげさといものあんかけのさといもがおいしくたべられてよかったです。」(1年児童) 「ひらてんのにつけがおいしかったです。またつくってください。ぼくはひらてんがすきなので,またたべたいです。」(1年児童) |
|