![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:513234 |
持久走大会延期のお知らせ
持久走大会延期のお知らせ
![]() 土曜学習「桂川でバードウォッチング」
1月26日(土)
今日は日本鳥類保護連盟の皆様と一緒に 桂川でバードウォッチングをしました。 少し雪も降っていましたが,子どもたちは 色々な鳥を見つけることができました。 バードウォッチング後は鳥合わせをしたり クイズをしたりして楽しみました。 日本鳥類保護連盟の皆様,本日はありがとう ございました♪ ![]() ![]() 七輪でおもち焼き体験![]() ![]() ![]() 避難訓練
24年前の1月17日,阪神淡路大震災が起こりました。記憶に新しいところでは,東北大震災,大阪北部地震がありましたね。
多くの方が犠牲になり,いまだに行方不明の方もいらっしゃいます。 地震は予測ができません。日頃から震災が起こった時にどのように対応するのか確認し,備えておくことが大切です。それでも,恐怖で足がすくむものです。 学校や外,自宅で地震が起こった時,どう行動すればよいか今日家族で話し合ってみてください。決して他人事ではありません。 ![]() ![]() ![]() 第7回中間休み「お話会」
1月16日(水)の中間休みに第7回目となるお話会が行われました。
本日は「おにのつの」「それしかないわけないでしょう」の2本です。 次回の読み聞かせは2月18日です。 ぽけっとくまさんのみなさん,いつもありがとうございます!! ![]() ![]() ![]() 平成30年度 3学期始業式
本日1月7日,いよいよ3学期がスタートしました!
朝から元気な声が学校中に響きわたり,安心感とともに,さぁ頑張ろう!という気持ちになりました。 校長先生のお話にもありましたが,「一年の計は元旦にあり」です。 今年の目標はもう立てられたでしょうか。 3学期は次の学年に進む準備の期間でもあります。目標に向かって少しずつステップアップしていきましょう☆ ![]() ![]() ![]() |
|