![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:62 総数:913908 |
23日(水)2年算数 長さ
100cmをこえる長さの学習をしています。1mものさしを使って,教室にあるいろいろなものの長さを測って,ノートにかいています。
![]() ![]() ![]() 23日(水)学習の様子
3年草の芽学級は算数で,表とグラフの学習をしています。5年草の芽学級は算数で,割合の学習をしています。
![]() ![]() 23日(水)2年生活科「ひろがれ わたし」
生まれてから今までのことについて,お家の方へのインタビューや写真などを使ってまとめています。友達や先生と楽しく会話しながらまとめています。
![]() ![]() 23日(水)6年図画工作 木版画
木版を彫り終わった子どもたちから順に刷っています。だんだんと刷り終わる子どもたちが増えてきました。
![]() ![]() 23日(水)1年体育 とび箱
体育館で「とび箱あそび」をしました。とび箱の上からとんだり,とび箱をとびこしたりしました。
![]() ![]() 23日(水)5年体育 バスケットボール
5年2組が運動場でバスケットボールをしています。
![]() ![]() 23日(水)読み聞かせ![]() ![]() ![]() 23日(水)読み聞かせ
今週も,学校運営協議会読書活動部の皆様にお世話になり,1〜3年生の教室で読み聞かせをしていただきました。今日は,3つの学級が学級閉鎖をしていますので,それ以外の教室で読み聞かせをしていただきました。子どもたちが毎週楽しみにしています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 22日(火)学習の様子
わかたけ学級は音楽で,歌に合わせて鈴やタンブリンでリズムを打っています。4年生は図画工作で,木版画の作品を鑑賞し合っています。
![]() ![]() 22日(火)学習の様子
3年3組は,図画工作で紙版画を制作しています。5年生は理科で,メスシリンダーの使い方について学習しています。6年生は体育で,とび箱の学習をしています。
![]() ![]() ![]() |
|