中間休み(1年)
休み時間には大勢の子が大縄大会にむけて練習を頑張っています!
【1年生】 2019-01-17 18:37 up!
長さを予想しよう
算数科で教室や廊下にあるものの長さを予想して調べました。
「予想ぴったりだった!」という声もあり,長さの感覚が身に付いてきています。
【2年生】 2019-01-17 09:26 up!
避難訓練
地震の場合での避難訓練を行いました。
みんな静かに落ち着いて避難することができました。
【2年生】 2019-01-17 09:25 up!
地震にそなえて(1年)
避難訓練をしました。いつ起こるか分からない地震。自分で自分の身を守れるように行動しました。
【1年生】 2019-01-17 09:25 up!
大きい数(1年)
算数科「大きい数」の単元では,「一の位」と「十の位」を新しく学習しました。
【1年生】 2019-01-17 08:38 up!
甘くて美味しい(1年)
黒豆が給食に出ました。柔らかく煮られていたので,食べやすいようでした。
【1年生】 2019-01-17 08:38 up!
毎日の積み重ね(1年)
【1年生】 2019-01-17 08:38 up!
図画工作版画「世界に1つだけのお城」
今日はいよいよ印刷。と言っても,一版多色刷りなので自分で絵の具をつけて刷る作業の繰り返しになります。みんな根気よく刷っていました。どんな仕上がりになるでしょうか。
【4年生】 2019-01-16 11:34 up!
図画工作科 「まどをひらいて」
図画工作科で「まどをひらいて」の単元が始まりました。初めてカッターを使った作品を作るので,使い方や約束などを確認して練習しました。
【2年生】 2019-01-16 11:33 up!
掃除名人
掃除を一生懸命頑張っています。協力しながら隅々まで綺麗にしています。
【2年生】 2019-01-12 12:49 up!