京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:149636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

6年 修学旅行 7

ホテルを出て、近くの厳島神社を訪れ、見学、拝観しました。
世界文化遺産の魅力に子どもたちも喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 6

2日目も全員元気で迎えました。
起床、洗面、朝食の後、退所式を行いお世話になったホテルの方にお礼を言いました。
画像1
画像2

6年 修学旅行 5

フェリーに乗って宮島に着き、ホテルにチェックインした後、子どもたちは表参道商店街へ。散策と買い物で楽しいひとときを過ごしました。

厳島神社の大鳥居をバックに,子どもたちも充実しているようですね。
画像1

6年 修学旅行 4

午後から,広島平和記念資料館を見学し,平和学習として被爆体験者の方のお話をきかせていただきました。

この後は,宮島へ移動します。
画像1

6年 修学旅行 3

原爆ドームに着きました。

この後,広島平和記念資料館を見学します。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 2

新幹線に乗りました。中には初めての子もいるようです。
雨が降っているので早めのお弁当を社内で食べました。

荷物を預けて平和記念公園に向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 1

11月22日,6年生が広島、姫路方面に修学旅行に出発しました。
市バスで京都駅まで行き、新幹線で広島に向かいます。

保護者の皆様には,早朝よりお見送りありがとうございました。
画像1
画像2

6年 修学旅行☆

画像1
画像2
画像3
 6年生が修学旅行に出発しました。
 今日は広島平和記念資料館などを見学し,語り部の方のお話を聴きます。平和公園では全校のみんなで作った折鶴を贈るセレモニーも準備しています。
 その後,宮島に渡りそこで一泊します。
 明日は,姫路城を見学します。

合同学習 3・5・6・年生

 合同学習6校時は3年生 英語活動,5年生 体育(この日は3校時から合同で学習し,給食も一緒に食べました),6年生 道徳の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

合同学習 全体集会

 11月21日(水)紫野小学校との合同学習を行いました。5校時,体育館に集まって全体集会をしました。児童会の子どもの進行で始まり,4年生の楽只学区から先行的に通学している児童の体験発表をききました。
 そして,全体でゲームをして交流を深めました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp