京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up4
昨日:95
総数:1438430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

秋季新人大会「女子バスケットボール」…10月28日

 10月28日(日)に,女子バスケットボール部の決勝トーナメント2回戦が,加茂川中学校において行われました。
 対戦相手は,会場校の加茂川中学校でした。試合開始直後に先制のゴールを入れたのですが,すぐに相手のペースになり,最終的には負けてしましました。力の差のある相手チームでしたが,よく頑張っていたと思います。
 結果,ベスト16です! 春に向かってまた頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会「剣道」団体の部「準優勝」…10月28日

 10月28日(日)に高野中学校にて男子団体戦が行われました。日頃の練習の成果を発揮し,決勝戦に勝ち進みましたが,大枝中学校に惜しくも負けてしまいました。しかしながら,見事2位という結果です。おめでとうございます。1位を目指してこれからも練習に励んでくれると思います。
画像1
画像2

秋季新人大会「男子バスケットボール」…10月28日

 10月28日(日)に修学院中学校にて決勝トーナメント2回戦が西京極中学校を相手に行われました。学校行事と重なり少し練習不足のようでしたが,順当に勝利をおさめ準々決勝に進みました。

 準々決勝は11月3日(祝)午後1時より朱雀中学校を相手に横大路体育館で行われます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

修二秋まつり「みんなの音楽会」…10月27日

 10月27日(土)に,修二秋まつり「みんなの音楽会」に修中吹奏楽部が招待され演奏を行いました。
 修中吹奏楽部は,演奏の取りを務めさせていただき,ハロウィンの仮装も含め,大変楽しい音楽会でした。
画像1
画像2
画像3

修二秋まつり「みんなの音楽会」…10月27日

 「みんなの音楽会」の演奏の様子です。
 とても楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部(1)…10月25日

 いよいよ修学院中学校の学校祭・文化の部が始まりました!
 テーマは「大志を抱け!修中生!」です。

 本当に,文化委員会の委員さんを中心に全校生徒が努力した成果が表れたと思います。

 本当に元気や感動をもらいました。 大変楽しいひとときでした。

 ありがとうございました。

 記事は,(1)から(26)まであります。 ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部(2)…10月25日

 生徒会本部役さんや各委員長さんによる「オープニング」です。

 ちびまるこちゃんの「おどるポンポコリン」を踊ってくれました。

 これから始まる文化の部を盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部(3)…10月25日

  美術部の発表の様子です。

画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部(4)…10月25日

 演劇部の発表 「死神」です。
  観客をひきつけていました。さすが上手でした。
画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部(5)…10月25日

  演劇部の発表の様子です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/16 避難訓練 
1/17 1年「ファイナンスパーク学習」…1 3年定期テスト「1週間前」 2年…百人一首大会
1/18 1年「ファイナンスパーク学習」…2 3年定期テスト「1週間前」
1/19 3年「土曜学習会」 3年定期テスト「1週間前」
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp