![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:23 総数:256747 |
6年 書き初め「夢の実現」![]() 「夢の実現」と書きました。文字の配置などに気を付けて書きました。 どんな夢を思い浮かべながら書いたのでしょう。 「先生どれがいい?」 と書き上げた作品を見せてくれます。 「自分の夢が実現するイメージが浮かぶ字がいいよ。」 と言って自分で選んでもらいました。 教室中に夢がいっぱい! 手洗いをしっかりしましょう![]() 寒い季節になると水が冷たく手洗いがおっくうになってきます。 感染症の予防で一番効果があるのが手洗いなのです。 おはなしを聞いた直後,手洗い場はたくさんの子どもたちでした。 手洗いが習慣になるといいですね。 3学期始業式![]() 平成31年を迎え,新しい気持ちで平成30年度しめくくりの3学期のスタートです。 PTA声かけ![]() PTAのみなさんが校門に立って声かけをしてくださいました。 「七中エリアの本気のあいさつ」大人の本気の「おはようございます」で迎えました。 気持ちのいいあいさつで3学期が始まりました。 第17回京都市小学校部活動全市交流会 卓球団体の部![]() クリスマスありがとうパーティ 1年生![]() ![]() 感謝の気持ちを込めてありがとうパーティーをしました。 とてもおいしく出来上がった大学いもをいただきました。 自分たちの思い出と感謝の言葉と言いました。 ダンスをしたり歌ったり手遊びをしたり楽しいパーティになりました。 2学期終業式![]() 1年生から6年生まで2学期にがんばったことを振り返りました。 ふりかえってみると実り多い2学期だったと思います。 俳句の発表 1年生![]() 秋の様子を詠った俳句を発表してくれました。 聴いている子どもたちもしっかりと聴いて秋を感じていました。 読みがたりの会 図書館ボランティア![]() 紙芝居の舞台もパネルも使いながらの読みかたりでした。 部屋もきれいに飾り付けられておはなしの世界に入っていくことができました。 いいとこみつけ![]() 自分を見つめ自分のいいところをカードに書きました。 全校児童の「いいところ」を職員室前に掲示しています。 友達のいいところ再発見しているようです。 |
|