![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:366348 |
12月5日(水)人権参観授業 5年
今日の道徳『くずれおちた段ボール箱』の教材で,相手の立場に立って考え,誰に対しても思いやりの心をもって親切にすることについて考えました。
![]() ![]() 12月5日(水)人権参観授業 4年
『ヒキガエルとロバ』の教材を通して生命について考える授業を行いました。
![]() ![]() 12月5日(水)人権参観授業 3年
3年生は,『外国からきた転校生』の教材で学習を進めました。
![]() ![]() 12月5日(水)人権参観授業 2年
教材名は『ドッジボール』 道徳の授業を行いました。
![]() ![]() 12月5日(水)人権参観授業 1年
はしのうえのおおかみの授業を行いました。
![]() ![]() 3年「2学期のまとめ」![]() ![]() 12月4日(火)トイコンテストにむけて 2
どのくらいのスピードでどこまで走るかな?理科室をのぞいてみると…マイカーをもった子どもたちが,さまざまな工夫を凝らした作品を製作中です。みんなイキイキしていて,その目はキラキラ輝いていました☆☆
![]() ![]() ![]() 12月4日(火)トイコンテストにむけて
平成31年1月20日に開催されるトイコンテストに出場する子どもたちの様子です。
中間休みに,設置してあるコースで試走していました。ゴムを丁寧に巻いて,いよいよスタート! ![]() ![]() ![]() 12月4日(火) 図書館で読み聞かせ☆
クリスマスをイメージした図書館,ピンクのじゅうたんの部屋で読み聞かせがありました。
![]() ![]() ![]() 12月2日(日)アナウンスコンクール 2
大きな会場で発表した後,審査があり努力賞をいただきました。表彰式の様子です。
![]() ![]() |
|