![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:50 総数:481056 |
5年 タグラグビー
守りも攻めもそれぞれのチームが陣形を工夫していました☆
守りも攻めも回数を重ねるたびに上手になり,接戦になります! とっても見ごたえがあります!! ![]() ![]() ![]() 6年 体育の様子
「タグラグビー」に取り組んでいます。
攻めは後ろの選手にパスをしなければならないので,攻めにいった味方の後ろや横のフォローが大切になってくるんですね☆ ![]() ![]() ![]() 朝のマラソン
ここのところ,朝夕は気温がぐんと下がっています。
そんな中でも,ひまわり学級の子どもたちは元気いっぱい「朝マラソン」に取り組んでいます☆ 「継続は力なり」とはこのことですね!! ![]() ![]() ![]() 野菜の種をまきました。![]() ![]() 6年 体育科の様子
どこからか音楽が…運動場を見ると6年生が「タグラグビー」の準備をしていました。
実践し振り返り,また実践するというようにチームで戦術を考えていました☆ うまくいきましたか?? ![]() ![]() ![]() 6年 算数の様子
文章題に取り組んでいました。
文章から問題を整理し,図や表を用いて効率・効果的に問題を解いていました☆ また,ペアで考えを交流していました!! ![]() ![]() ![]() 6年 算数の様子
冬休み明けにある「ジョイントプログラム」に向けて,おさらいプリントをしていました。自分の課題を明確にし,冬休みに取り組んでくださいね!!
![]() ![]() ![]() 3年 算数の様子
重さの表し方を学習していました☆
「グラム」「キログラム」「トン」などがありますね! ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科の様子
中庭を歩いていると…良い香りが☆
家庭科室をのぞくと5年生が調理実習をしていました。 班で作業を分担し,協力しながら「お味噌汁とごはん」を作っていました! にぼしで出汁をとったのですね☆ ![]() ![]() ![]() 4年 体育の様子
4年生は「走り高跳び」に取り組んでいます。
自分のめあての高さにどんどん挑戦しています☆ 97cmも跳んでいる人がいました!!まだまだいける!!ファイト!! ![]() ![]() ![]() |
|