![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:45 総数:635973 |
長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 7![]() ![]() ![]() 午後の活動は,ちまきづくりです。花背山の家の中にある「北山民家」で,ちまきをつくっていきます。 長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 6![]() ![]() ![]() カレーライスを食べ終えたら,みんなで炊飯場の清掃です。2回目の野外炊事なので,手際よくきれいに片付けられています。昨日の経験を活かして,グループで協力して仕事を分担し,進めています。「来た時よりも美しく。」できていますね。 長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 5![]() ![]() ![]() 待ちに待った昼食です!みんなで作った「カレーライス」を食べました。どのグループもよい感じに盛り付けられています。 長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 4![]() ![]() ![]() みんな張り切っています。かまどに,カレーとごはんのお鍋がのっています。 おいしくできるかな。楽しみです。 長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 3![]() ![]() ![]() 山の家での2回目の「野外炊事」がはじまりました。昼食のカレーライス作りに挑戦です。みんな張り切って準備しています。 長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 2![]() ![]() ![]() 「朝のつどい」の後は,おいしい朝食です。バイキング形式で,食べたいものを自分で選びます。大きな食堂で,グループごとにいただきます。 長期宿泊学習「花背山の家」 2日目 1![]() ![]() 今朝も全員体調を崩すことなく,元気に活動をスタートしています。 「朝のつどい」は,葛野小学校と一緒に行いました。山の家に宿泊している他の学校の子どもたちと合同で行い,お互いに,自分たちの学校を紹介しあいました。 七条小は,運動場の「くすのき」を紹介しています。今年の夏,4本のくすのき は,熱い日差しからみんなを守ってくれましたね。 長期宿泊学習「花背山の家」 1日目 17![]() ![]() ![]() 1日目最後の活動は,係別反省会です。 振り返りを終えたあとは,歯みがきをして就寝準備をしていました。 みんなと過ごす夜も楽しみですが,明日からの活動もあるのでしっかりと寝てくださいね。 長期宿泊学習「花背山の家」 1日目 16![]() ![]() ![]() 天体観望会はクラスごとに望遠鏡を覗いていくので,待ち時間に,研修室で今日一日の振り返りをしたり,ゲームをしたりしました。 長期宿泊学習「花背山の家」 1日目 15![]() ![]() ![]() 夜の活動は,天体観望会です。 クラスごとに,望遠鏡で月やアルビレオなどの星を見たり,いろいろな星座について教えていただきました。 市街地と比べると山で明るさがさえぎられるので,星がきれいに見えます。夜の気温は,8度までさがってきていましたが,望遠鏡で見る星や月に寒さを忘れていました。 |
|