京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:107
総数:881109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

29日(月)5年家庭科 調理実習

 3・4時間目に5年2組と5年草の芽学級が,ご飯とみそ汁の調理実習をしています。今週末に出発する山の家野外活動での野外炊事の班で,調理実習をしています。みんなで手分けして,協力して調理を進めています。
画像1
画像2
画像3

29日(月)2年図画工作「くしゃくしゃ ぎゅっ」

 くしゃくしゃにした紙をふくらませたり,ねじったり,しばったりして,お気に入りの「友だち」をつくっています。かざりもつけて,すてきな「友だち」を作っています。作品がだんだん完成に近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

29日(月)1年算数「たしざん」

 数図ブロックを使って,たし算の学習をしています。ノートに学習したことをまとめています。
画像1
画像2
画像3

28日(日)上京ふれあいまつり 金管マーチングバンド

 金管マーチングバンドの子どもたちがステージ発表しました。新曲も披露しました。
画像1
画像2
画像3

28日(日)上京ふれあいまつり

 ステージ発表では,二条中学校吹奏楽部の皆さんがすばらしい演奏を披露されました。
画像1
画像2
画像3

28日(日)上京ふれあいまつり

 
画像1
画像2
画像3

28日(日)上京ふれあいまつり

 本校を会場に,上京ふれあいまつりが行われています。本校の子どもたちもたくさん参加しています。
画像1
画像2
画像3

27日(土)全市バレーボール交流会

 朱雀第八小学校の体育館で全市バレーボール交流会が行われ,バレーボール部の4・5・6年生が参加しました。3チームの参加で,2チームがブロック優勝することができました。日ごろの練習の成果が現れました。
画像1
画像2
画像3

26日(金)1年生活科「あきといっしょに」校外学習

 生活科「あきといっしょに」の学習で,秋の自然を見つけたり,自然の中で遊んだりすることをねらいに,京都御苑に行きました。子どもたちは,ネイチャービンゴをしたり,どんぐりや松ぼっくりを集めたりして,秋の自然の中で,生き生きと活動することができました。
画像1
画像2
画像3

26日(金)5年生 山の家野外活動に向けて

 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp