![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:152638 |
12月朝会
12月3日(月)8時35分から12月の朝会を行いました。
校歌を歌ったと,校長先生から人権月間にちなんで「平和の大切さ」について,お話がありました。6年生が学芸会や修学旅行で取り組んだことも例に挙げ,戦争体験者の子孫の責任として,子どもたちに「平和の大切さ」を語ることの重要性を述べられました。 その後,6年生の給食献立表環境標語掲載のお知らせと記念品贈呈がありました。 ![]() 配食ボランティア
第5回目の配食ボランティア活動を行いました。
今日は、市営住宅の地域にお弁当を配りに歩きました。 児童は「風邪をひかないように気をつけてください」など、お年寄りの方に暖かい声をかけていました。 ![]() ![]() |
|