![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481590 |
4年 校外学習 2
4年生は,疏水記念館で見学しているようです!!
記念館の方からお話を聞いているようですね☆ 頑張ってメモしてください!! ![]() ![]() ![]() 育成学級合同運動会
秋晴れの中,「育成学級合同運動会」が行われました!
下鳥羽小学校がオープニングもリードし,盛り上げました☆ 親子リレーやパラバルーンも楽しみました。 1kmのマラソンでは,下鳥羽小6年生が日頃の成果を発揮し, 見事,優勝しました!!他の学年も大健闘でした!! 本当にお疲れ様でした!! ![]() ![]() ![]() 4年 校外学習 1
お天気が少し心配ですが,4年生は元気に校外学習に出発しました!!
社会科で学習している「琵琶湖疏水」!! 琵琶湖疏水建設にかかわった人々のおもいや努力・苦労・喜びなど, 実際に見て・聞いて・感じて学びを深めてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 中学に向けて
6年生の制服採寸がありました。
もうそんな時期ですね…!! 中学校の制服や体育服に袖を通している姿…成長を感じました。 新たなステージに向けて,まだまだ多くを学び,成長してください! ![]() ![]() 1年 ころがしドッジボール大会
1年生は,「ころがしドッジボール大会」をしていました☆
ボールに当たったり,触れたりしてはいけないルール!! みんな「キャーキャー」言いながら楽しんでいました!! ![]() ![]() ![]() 1年 読みきかせ![]() 朝読書の時間に「からすのパン屋さん」を 読みに来てくれました! 読んだことのある児童もいたようですが, 大きな絵本に興味津々でした! 1年 音楽科「おどるこねこ」![]() ![]() 音楽をきいて…どんな様子が浮かんだかな? 3年 ふれあいカーニバルに向けて
3年生は,「ふれあいカーニバル」での野菜の販売に向けて,本日は地域の農家の皆様に野菜をいただけるようお願いしに行きました☆
お仕事中にもかかわらず,お話を丁寧に聞いてくださり,野菜の収穫の様子も見せていただいたりしました。 ありがとうございました。 当日,いただいたお野菜やお米に学習したことをもとに値段をつけ,大切に販売したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 オープンスクール
6年生は,伏見中学校のオープンスクールです。
半日,「中学生として,下鳥羽小学校の6年生として」気持ちのよいあいさつや行動をしよう!!と出発しました☆ 体験授業や部活動見学など,中学生ライフが楽しみですね!! ![]() ![]() ![]() 1年 国語の授業
くじらぐものお話の中でかぎかっこ「」をつけるなら?という学習課題を話し合っていました!!
![]() ![]() ![]() |
|