![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:144 総数:914075 |
19日(月)学習発表会リハーサル草の芽学級![]() ![]() ![]() 19日(月)学習発表会リハーサル6年生![]() ![]() ![]() 19日(月)学習発表会リハーサル6年生![]() ![]() ![]() 19日(月)学習発表会リハーサル3年生![]() ![]() ![]() 19日(月)学習発表会リハーサル1年生![]() ![]() ![]() 19日(月)学習発表会リハーサル5年生![]() ![]() ![]() 19日(月)学習発表会リハーサル2年生
今日は,各学年・学級のリハーサルを行いました。座席からの移動や,準備などを確認しながらリハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() 19日(月)さつまいもとりんごの重ね煮![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★とりそぼろ丼(具) ★昆布豆 ★さつまいもとりんごの重ね煮 今日は,さつまいもとりんごをバターや砂糖といっしょにスチームコンベクションオーブンで煮ました。バターの風味に包まれたさつまいもの甘さや,りんごの甘酸っぱさがおいしいと好評でした。煮汁のおかわりにもたくさん並んでいました。 児童の感想を紹介します。 「わたしは,さつまいもとりんごのかさねにがおいしかったです。どうしてかというと,にじるにバターとりんごとさつまいものあじがしみこんでいたからです。」(1年児童) 「さつまいもとりんごのかさねにがおいしかったです。さつまいもがとてもあまくて,しるもあまくてよかったです。またつくってください。」(1年児童) 「さつまいもとりんごのかさねにがおいしかったです。しるがちょうどよいおあじでした。またつくってください。」(1年児童) 「さつまいもとりんどのかさねにがとてもおいしかったです。なぜかというと,りんごとさつまいものバランスがよくてパクパク食べられました。また給食にだしてください。」(2年児童) 「さつまいもとりんごのかさねにのりんごがしゃきしゃきであまかったです。毎日食べたいです。」(4年児童) 「さつまいもとりんごのかさねにに,入っているりんごは秋から冬にかけておいしくなることが分かりました。スチームコンベクションオーブンで作ったということも分かりました。」(6年児童) 「こんぶまめがこんぶのしょっかんと煮汁が味がまじわってとてもおいしかったです。」(6年児童) 「とりそぼろどんぶりのぐのしいたけととりにくがあっていておいしかったです。」(2年児童) 19日(月)体重測定6年生
今日は,6年生が体重測定をしています。姿勢をよくすることの良さについても話を聞きました。
![]() 上子連ドッジボール大会
上子連ドッジボール大会が11月18日〈日〉仁和小学校の運動場で開催されました。二条城北からは,低学年チームと高学年チームがそれぞれ1チームずつ出場しました。上京支部の各校からたくさんの参加で総勢約300人の児童が,半日ドッジボールの試合を楽しみました。
![]() ![]() |
|