![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:36 総数:365523 |
11月23日(金)PTAコーラス練習風景
午前9時30分から,明日のPTAコーラス交歓会で披露する歌の練習を行いました(^^♪ 向かい合って,お互いの声を聞きながら歌ったり,最終ポーズを確認したり…,本番の明日が楽しみです☆
![]() ![]() ![]() 11月23日 タグラグビー部
第15回全国小学生タグラグビー選手権大会京都府予選(VIVAカップ一次予選)が11月23日,今日行われます。出場児童と応援児童が,午前7時10分吉祥院グランドに向けて出発!朝から元気に笑顔いっぱいの子どもたちです。『けがのないように,試合を楽しんできてください。』『はい!!』『いってらっしゃーい!』『行ってきまーす☆』
![]() ![]() ![]() 学習発表会
4年生『音にのって世界を旅しよう』 5年生『44人の笑顔を取り戻せ〜TEAM SMILE〜 6年生『届け!「あい」のメッセージ』 ステキな学習発表会でした。ご来校くださいました保護者・地域のみなさま,温かい拍手とご声援をありがとうございました!
![]() ![]() ![]() 学習発表会
1年生『はたらく自動車コンクール』 2年生『おおかみと七ひきの子やぎ』 3年生『われら音羽たんけんたい〜たから島のぼうけん〜』
![]() ![]() ![]() 3年理科「太陽の光をしらべよう」〜虫眼鏡で光を集める〜
3年生では,理科で光について調べています。今回は,鏡と似た性質をもつ虫眼鏡でも光を集められるのかを調べました。子どもたちは,段ボールが焦げるくらい鏡よりも光をより強く集められることにびっくりしている様子でした。
![]() 3年体育科「エンドボール」![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「あきみつけ」![]() ![]() 南殿幼稚園の裏の森にはどんぐりなどがたくさん落ちていたので,子ども達は大喜びでした。 みんなで袋いっぱいのどんぐりを拾うことができたので,秋の材料を使った「おもちゃ作り」が,とても楽しみです。 山科支部PTAコーラス交歓会にむけて
今日は秋晴れ!暖かくて気持ちがいいので,4校舎の外で歌ってみました(^^♪
![]() ![]() 2年 学習発表会の練習♪![]() ![]() 3年社会科「工場でつくられるもの」〜工場見学〜
3年生では,社会科で地域の工場でつくられるものを学習しています。今回は缶を製造している工場に見学に行きました。製造過程はもちろんのこと,工場で働いている方々の想いもしっかりと聞くことができました。「商品を美しく作ることで笑顔と笑顔を橋渡しができる」という言葉は,子どもたちの心に強く残った様子でした。
![]() |
|