![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:23 総数:393286 |
運動会の軌跡12 〜6年団体演技〜
『組体操 Life 〜光の先へ〜』
運動会のフィナーレを飾る、6年生の組体操。 長い時間をかけて、一つ一つの技を完成させていきました。 はじめのうちは、なかなかできなかった技も、友だちと協力していくことでできるようになってきました。 日が経つにつれて、技も高難度になっていき、思うようにいかない日もありました。 けれど、子ども達は最後まであきらめずに一生懸命に頑張り続けてくれました。 その成果を、運動会当日に本当に素晴らしい結果として出すことができました。 たくさんの拍手ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡11 〜5年団体競技〜
『あいのかたち 〜騎馬戦にて〜』
個人戦・大将戦・団体戦の3つの勝敗で戦いました。 やはり高学年の戦いは迫力があり、釘づけになりました。 各色によって戦術が違い、色々な戦い方があってとても見ごたえがありました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡10 〜3年団体競技〜
『レッツ棒引き 〜ひっぱれ!仲間とともに〜』
力と力のぶつかり合い、迫力のある勝負でした。 自分たちで作戦を考え、どうしたら勝てるのか、しっかりと作戦を練っていました。 場所移動もスムーズに行えていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡9 〜1年団体競技〜
『おったまげ!バブリーキッズきょうそう』
なんと言っても、「かわいい」この一言につきます。 みんなで一生懸命に踊ったバブリーダンスは会場にいたみんなの目をハートにしました。 デカパン競争も2人組で息の合った動きで、素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡8 〜4年団体演技〜
『TEAM4年 協演』
各自オリジナルのはっぴを身にまとい、息の合った舞いを見せてくれました。 2曲構成で覚えるのが大変だったと思いますが、みんな上手に踊ってくれました。 笑顔いっぱいで踊る姿がとてもまぶしかったです。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡7 〜エントリーリレー〜
1.低学年リレー2レース
2.高学年リレー2レース で勝負が行われました。 順位が目まぐるしく入れ替わる対決に、運動場中が歓声に包まれていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡6 〜応援合戦〜
午後の部の幕開けです。
どの色も息の合った応援を繰り広げてくれました。 応援団の実行委員の人たちが、毎日練習を続けてくれたおかげです。 どの色もとてもかっこ良かったです。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡5 〜エントリー綱引き〜
どの色も迫力のある勝負を繰り広げてくれました。
手に汗握る力と力のぶつかりでした。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡4 〜エントリー長縄〜
1.低学年 2人組で5回ずつ
2.中学年 八の字跳び 3.高学年 八の字跳び を2回ずつ繰り返しました。 中間休みや昼休みを使ってたくさん練習した成果が出ていましたね。 ![]() ![]() ![]() 運動会の軌跡3 〜2年団体演技〜
『ダダダダ・・・・・・ダンシング☆2レンジャー』の名にふさわしい、見事なダンスでした。
みんなの息を合わせるために、何度も何度も練習しました。 体系移動もばっちりでした。 色んな色のスカーフとリストバンドを巻いて、とってもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|