![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:59 総数:916772 |
12日(月)飼育委員会・本部委員会・給食委員会![]() ![]() ![]() 12日(月)環境委員会・放送委員会・図書委員会
11月の委員会活動を行いました。常時活動の他に,各委員会での活動を考えたり,朝会での委員会からの発表を練習したりしています。
![]() ![]() ![]() 12日(月)4年生 学習発表会準備
グループに分かれて,花笠音頭の花笠や小道具,めくりなどをつくっています。
![]() ![]() ![]() 12日(月)4年生 学習発表会練習
体育館で学習発表会の練習をしています。各地方の踊りの並び方などを確認しながら練習しています。
![]() ![]() ![]() 12日(月)学習の様子
1年生は算数で,色板や数え棒を使って「かたちづくり」の学習をしています。2年生は道徳で,「ある日のくつばこで」というお話を読んで考えたことを発表しています。
![]() ![]() ![]() 12日(月)6年体育 持久走・なわとび
学年で体育をしています。持久走のタイムをペアで測定するグループと,なわとびのグループに分かれて学習しています。
![]() ![]() 12日(月)学習の様子
1年生は体育館で学習発表会の練習をしています。わかたけ学級は「お話し会」で,お休みの日の出来事についてスピーチをしています。5年生は算数で,平均についての学習をしています。
![]() ![]() ![]() 12日(月)3年国語「すがたをかえる大豆」
説明文の学習をしています。
![]() ![]() 12日(月)5年外国語活動 学習発表会練習
5年生は学習発表会で,英語劇を発表します。これまで外国語活動で使った英語の表現を使って,“The Giant Turnip(大きなかぶ)”の劇を練習しています。
![]() ![]() ![]() 12日(月)体重測定4年生
今日は,4年生が体重測定をしています。姿勢についての話も聞いています。
![]() ![]() |
|